
夜間授乳で全く起きない旦那にイライラします。もう3人目なので、分かっ…
夜間授乳で全く起きない旦那にイライラします。
もう3人目なので、分かっていたことではあるのですが、3人目の産後が1番キツく、上2人もまあ大変で…
疲れが溜まってる日は変わってくれよと思ってしまいます…
まあ仕事で疲れてるし、仕方ないかと思うようにしていました。
一昨日からGWなのですが、長期休みになってもまっっったく起きません。
まあそうですよね、わかってました。
でもなんていうか、休みの日くらいは起きる努力をしてくれよと思ってしまいまして…
それを伝えると、言い訳として、隣で寝てないから起きられないとか、一応起きてはいるとか、自分が起きたら上2人が起きてしまうとか、酒飲まなかったら起きれるとか、私と寝る場所を交換してあげようかと聞いても嫌がるからだとか…
もう起きないことより、言い訳をつらつらと言われることに腹立ってるんだと思います😂
本当ああ言えばこう言うの男で、自分の旦那ですが正直ダサすぎます😂
喧嘩とか話し合いすると、全部こんな感じで…
酒飲んでるのは私も同じだし(完全ミルクです)、いくら疲れてても私は起きるし、気づくし、なんならあんなに大きな声で泣かれてたらさすがにうるさくて無理だし…
すいません、愚痴になってしまいました。
同じような方いませんか…?
- あんこ(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)

まるまる
うちも起きません😩
何で起きないんでしょうね😩こっちも休みの朝ぐらい少しでも寝坊したいのに子供がパパ呼びで泣いてても起きません😱同じように実は起きてて泣いてたのは知ってる、諦めるまで寝たフリしたらまた寝ると思ってと言われ、逆に寝ないから💢とイライラしてます🙄
何で言い訳ばかりするんでしょうね😓つべこべ言わずスッと起きて相手してくれた方が私も子供も助かるのに😓
あんこさんは産後なので余計大変ですよ😥もう少し労りの心を持って欲しいですよね🤔
コメント