※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼氏との金銭的な負担について相談したいです。彼は出費を気にせず出してくれますが、申し訳なく思っています。どうすれば良いでしょうか。

お付き合いしてる彼氏について相談させてください。

先日ここで質問させていただいてありがたいことにお付き合いさせてもらいました。
ありがとうございます!

その彼氏についてなんですが、同い年で同じ職場、相手は社員、わたしはアルバイトって立場です。
付き合い初めて職場が同じ(シフトがあるので出勤時間は違う)なのでお互いの家に泊まることが多くなり
お互い人を泊まらせるような家ではないので必要なものを買い揃えたんですが、「出すから」と言ってもお金を出させてもらえません。
ご飯も同じです。

正直シングルマザーだし養育費もらってないしめちゃくそ助かってます。
が、出されすぎててめちゃくちゃ申し訳ないしそういう気持ちで付き合ってるわけじゃないから負担になりたくなくて…
どうしたら丸く収められるでしょうか?

彼氏には「裕福ではないけど私も働いててご飯行こうとか買い物しようとかで出かけるときは出せる用意をして行ってるし、出せる分で見越して予定組んでるから出さないでいいんだよ」と伝えましたが、「俺が出したくて出してるだけだから気にしないで」と言われました。

どうするのが1番ベストだと思いますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま甘えていいと思います!そして、何か記念日とかの時に、奮発してお祝いしてあげたりしたら嬉しいと思いますよー😊

ma

彼の男性としての立場を尊重して甘えるのがベストかなと思います。

もしもそのうち彼の懐具合がさみしくなったら、その時こそこちらがサッと出す。
というスタンスで。

それまでは、いざという時のためにプールしておく。
「いざ」がなかったらいつか彼へのプレゼント代として😉

はじめてのママリ🔰

共有の財布作ったらいいと思います〜

旦那と付き合い始め毎日2万位旦那が出してて、毎日会ってたんですよ😂1ヶ月で60万位使った?計算😂

1ヶ月過ぎたあたりに、結構お金使ってない?って段々怖くなって、お金大丈夫?私も出すよって言いました〜

後から聞いた話では、自分のお金は全然大丈夫だけど、付き合うからには将来の事も考えてるから、金銭感覚的な事も見てて、私がお金の事を言ってこなければ別れようかな?って思ってたらしいです😂

最終的には1人5万だしてそれで遊んでました〜

m a ★

彼氏さんの好意に
甘えていいと思います😊

私なんて10歳下の彼氏が
全部奢ってくれてますよ😂
私も養育費貰えてないし
パートだし すごく助かるけど
私より給料多くても
年下だし初めのころは特に
ほんと申し訳なく思ってたけど
maちゃんのお金は息子のお金!
息子に使ってあげて!
だからmaちゃんには俺がだす!
って言ってくれてるので甘えてます😊
そのかわり 何でもない日に
ちょっとしたものプレゼントしたり
泊まりにきてくれるときに
ごはんとかお菓子用意したり😆
ふたりででかけるときのために
毎月 3000円とか無理ない額を
2人で貯金してますよ👍🏻💓
彼氏には 奢ってくれるの助かるけど
きつくなったら言うてな!って
そこはちゃんと話してます😊