
夫のギャンブル依存により、貯金がなく、育児や家事は全て私が担っています。夫はギャンブルに負けると機嫌が悪くなり、私に働くように言います。離婚を考えましたが、夫は世間体を気にして離婚を拒んでいます。
夫のギャンブル依存があり
貯金がありません。
普段からギャンブルに負けると機嫌が悪くなり
金金といい出します。
育児家事はもちろん私だし、お金がないと「お前がもっと働けよ」といいます。
離婚をしてた方が貯金ができるかもって思い
離婚を切り出しましたが、夫は世間体を気にして
離婚してくれません。周りに言われるのが嫌だからと。
今までそうだけど、家族より自分のことで頭いっぱいなんだなって思いました。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

Riiiii☺︎
私だったら調停してでも離婚します!!
離婚した方が絶対金持ちなりますよ!金食い虫が家からいなくなるんですから!

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です。
少し違いますが、私の父が同じような感じでおまけにDVもあり働かなくもなりました。
母はとても苦労したと思いますし、私も機嫌が悪い父が怖かったです。
私が高校生の時に離婚しましたが、そこから家族みんな幸せです。
父ほどひどくはないと思いますが、
旦那さんが心療内科に通って変わろうとしない限りはずっと悩むと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私の子どもたちも小さいですが、夫がギャンブルに負けると雰囲気でわかるようで…
(口も悪くなるので)
一度子供の前で負けたからと言って態度悪くしないでと伝えたことがありますが「お前らに暴言吐いてるわけじゃねーだろ」と逆ギレされました😔
離婚した方が金銭的にも心身ともにストレスが減ると思います。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
私もそう思います。
俺の家族とか周りの人がとかいい出して。
私の地元は少し離れてますが上の子の小学校のことを考えて、いまの近くにいてもいいかなって思ってたのですが、離婚したらこのへんからでてけと言われました