※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母から近所のたけのこを頂いたとの連絡がありましたが、皆さんはどうしますか。

義母から「近所からたけのこを頂いたんですけど食べますか?」とLINEが来ました(車で10分くらいの距離に住んでる)
皆さんならいただきますか?義母は職場の人や近所の人から貰った食べ物やお土産をよく横流ししてきます。私はなんでも食べられるのでいいんですけど…

コメント

123

わたしも基本なんでももらいますがたけのこはあく抜き面倒くさいからわたしは断ります(笑)

ままり

筍好きなので私は嬉しいです😊

、

たけのこ高いので私だったら嬉しいです!

はじめてのママリ🔰

ひとまずもらって親にあげます笑
親が使わないなら隠れてサヨナラします、、笑

りす6号

自分が食べたいと思うなら貰えば良いと思いますが、
要らないなら
貰ってもうちではあんまり食べなくて無駄にしちゃうので〜
と言って断ります。

はじめてのママリ🔰

筍は好きなので私なら喜んで貰います😂

はじめてのママリ🔰

たけのこご飯か、天ぷらなら食べたいです!って送ります😂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました。
たけのこは大好きなのでもらおうかなと思いましたが、確かにアク抜きが面倒なので辞めます😂