
職場復帰が憂鬱で、同僚との関係も気疲れします。復帰の意味が感じられず、悩んでいます。
職場復帰が憂鬱すぎます…😵💫
2人目が4月に0歳児クラスに入園して、5月1日から復帰です
扶養内パートでこんな悩み吐露してるなんて舐めてんのかって感じだとは思いますが、やる気が全く出ません…
働いて1年経ったぐらいで産休に入りました
働いてる時は頑張ろうとやる気に満ち溢れてましたが、そのやる気もどこかへ飛んでいきました
職場の人とも仲良くなくて、気疲れします
この休みの間も全く連絡とってないです笑
私ともう1人のパート、他4人社員がいるのですが、その場にいない人のことを愚痴ったりするので私も言われてるんだと思います
1番下で未経験で入って、1番仕事できないので😂
お局が1人いて、私にだけ厳しいんです
働いてる時は。はいはい更年期お疲れ様です〜なんて心の中で思いながら(すみません)働いてたりしましたが、その人にも会いたくないです😂
私が休もうが迷惑かけないというか復帰する意味がないような気もしてきます…笑
子育て中ならそれくらいがいいのかなとも思いますが🤦🏻♀️
はあ〜〜憂鬱です
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1年の育休が終わり復帰しましたが子供の事でお休みいただくことが多くここ2ヶ月の間に2回も入院になってほとんど仕事に行けておらず5月からまた戻りますが正直戻りにくいしもういずらいので辞める事を考えてます😂
もうなんか疲れますよね、、😵💫

はじめてのママリ🔰
私も現在産休中ですが、育休中に退職する予定です😂
お局面倒くさいですよね〜
私も上司にマタハラしてくる人がいるので復職したくないです😫
精神的にストレスかかるなら育児もあるし無理しない方が良いと思います💦

mayumi
自分にだけ厳しい人って嫌じゃないですか?わたしもいるのでわかります💦
復帰頑張ってください😭😭😭😭🙏
はじめてのママリ🔰
入院2回もされたんですね😭付き添い入院経験ありますが、こっちの体力も削られまくりですよね🤦🏻♀️それなのに職場の方にも気使わなきゃいけないのほんと疲れます…😭