※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠がわかり胎嚢が小さいことに不安を感じています。過去の行動が影響したのではないかと心配で、同じ経験をした方の経過を教えていただけませんか。

妊娠がわかった際に胎嚢が小さかった方
参考にしたいので色々教えていただけませんか?

病院で排卵チェックをしてもらっていたので
排卵日はほぼ確実なのですが(3月末)
そこから2週間経っても生理がなく(4月14日)
フライング含め早期妊娠検査薬を3度試しましたが
いずれも陰性。最後は18日に検査しました。

今回はだめだったんだなぁと
鼻の調子が悪く耳鼻科でレントゲン、
薬をもらって飲み、
全然気にせずお酒も飲んでいました。
お風呂掃除で大量のカビキラーも使いました。

でも生理が来ないのでホルモンバランスで
遅れてるんだなーくらいに思っていました。

急に今日夢で検査薬が陽性になる夢を見て
再度まさかと思いながらも検査すると陽性!
そんなことある?と。
慌てて病院に行くと確かに胎嚢がありましたが
5週5日にしては小さすぎる4.8mm。

ドクターは 週数的には4週くらい、
早期妊娠検査薬も18日で陰性がでたのはちょっと
気がかりだし、
この大きさだと大抵育たないことが多いんだけど
ここから稀に一気に育つ子もいるから
1週間後きて、と。

薬、レントゲンなど自分のしたことを後悔し
とても不安になりました。
私のせいでリスクを負ってしまったのかもしれないし
先天性の染色体異常などの障害の可能性もあるのかなと。
せっかくお腹に来てくれたのに
流産になってしまうのかと考えるのも辛いです。

胎嚢が小さかった方、その後の経過はいかがですか?
無事にすくすくと育って出産でき
無事健常児で生まれ育ってくれるのが1番ですが
出産したけど障がいを持って生まれてきたり
その前に流産してしまったりという方もいるのかなと
全然眠れません。

つわりもなく妊娠している感じを
全く感じられないのも不安の一つです。

よろしければいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

こうちゃんまま

私は1人目2人目2人とも小さめと言われましたが無事に出産できました☺️
が、3人目妊娠した際胎嚢小さめと言われ7週目で流産でした😥

はじめてのママリ🔰

胎嚢小さめ、時期の割に成長遅いと言われたことあります。やっぱり流産しました。。
順調に育った子は、時期にはある程度成長していました!