

はじめてのママリ🔰
忙しい人になりきって、突き通すのが1番かなぁと!
1歳で仕事復帰&保育園とかだったら、そこからはマジで遊ぶタイミングも合わないし、休日も予定あって無理だし‥ってので、会えないので大丈夫ですが
仕事してなくて自宅保育とかだったら、親のサポートが〜とか言って忙しいフリするしかですね

ママリ
お仕事されてますか?
されてるなら仕事がちょっと忙しくてこれからこまめに連絡返したり、一緒に遊ぶの難しくなるかも〜😭って言っておいて連絡頻度を減らしたり会うのをキャンセルするかですかね〜
お仕事されてないのならそれの理由に実家や義実家の手伝いがあって〜とかテキトーに理由作るかですね💦

ママリ
習い事やパートや実家の手伝いや介護などの理由はどうですか?!

はじめてのママリ🔰
私は今から性格が似てて相性が合う人を見つけるのは難しいと思っています!
なので割り切ってしっかり付き合っています☺️
仰る通り、断り続けるとさすがに相手も気付くので😔
私のやっかいなママ友は週一遊びの誘いが来て、日中子供達が園に行っている間アポ無しで家に来たり、朝昼晩構わず暇電がきます😫
が、程よく電話を取り、程よく誘いを断り、程よく遊びます🤣
疲れますが、何事も我慢!と言い聞かせて子供達がもう少し大きくなったら自然に離れるだろうなと思っています☺️

ゆみ
私も距離取りたいママ友と子供同い年、さらに小学校も一緒です。。。向こうが再婚するので引っ越すとは思いますが、小学校は変わらなさそうです😅うちは幸い子供同士が異性で遊びたい!とかはなさそうなので、当たり障りない感じにしてそーっと連絡取る頻度を減らしますかね🥲難しいですよね🙃てか面倒ですよね😂
コメント