※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありえる
ココロ・悩み

息子が毎日学校で叩かれます💦小学校に入学したばかりの息子が後ろの席の…

息子が毎日学校で叩かれます💦
小学校に入学したばかりの息子が後ろの席の子に毎日頭を叩かれたり地獄に落ちろなど言われて落ち込んで帰ってきます。始めは私も息子も何か言ったりしてないか?叩く度合いは?遊んで欲しくてじゃない?など様子を見てたのですが1週間続き、先生に電話をするとかまって欲しくてだと思うので…と言われ、まだ気持ちの表現が難しい時期なのかな?と思おうとしたのですが、それでも続き、一昨日、昨日は2日連続唾を顔に吐かれたそうです。さすがに我慢できず、先生に言うと相手の子に謝罪させて仲直りの握手をさせたと言っていたのですが、本人は納得しておらず、私もいい加減我慢できず相手の親御さんにも報告してほしいとお願いしたら、先生曰く恐らく発達に問題があるとのことでした。
でも息子は毎日こんなことが続き学校が辛いと言っていて、私も毎日落ち込んで帰ってくる息子を見ると胸が痛いです。発達が未熟者だからということを理解するには息子も幼く、私もやはり、だか、我慢してあげよう?とは言えなくて、どうしたらいいのかわかりません。ただただ息子には楽しく学校に行って欲しいと願っています。

コメント

ゆう

我慢する必要ないですよ🥲
学年主任とか教頭に『このような状況で息子が傷つき登校拒否気味になって困っています、どうしたらいいでしょうか?』と対応を求めてみてはどうでしょうか。
発達障害など事情があるのはもちろん理解できますが、それでもなんでこっちが我慢せなあかんねんと思いますよね。学校に対応してもらいましょ!

  • ありえる

    ありえる

    そうなんです!!障害と言われれば大人ならなんとか理解しよう!と思えますが、子供なら難しいです。障害が悪いとか差別するつもりも全くないのですが、実際息子は毎日傷ついて帰ってくるのが悲しくて…それでもほぼ1ヶ月は息子も私も我慢しました😢

    • 4時間前
せな

発達グレー🟰相手の保護者に報告なしなんて理屈は通らないと思います!
学年主任か教頭に直訴してよいかと!
顔に唾吐かれて、我慢しろなんておかしいと思います!

  • ありえる

    ありえる

    ありがとうございます!唾を顔に吐かれるなんて私も経験したことないのに、幼い息子が二回も仕返しもせず耐えたことが辛くて申し訳なく…先生も恐らくことの重大さをわかってなさそうです。入学してから今まで毎日よく耐えたなと😢

    • 4時間前
おでんくん

教員してますけど発達に問題あるからって返答、だからなんやねんと思いますね😂
なおさら保護者にも連絡してほしいですね…むしろそこまでしてるのに保護者連絡してないことに驚きです💦
席をすぐにでも変えて欲しいとか、発達に問題あるならサポーターとか側につける人をその子に付けて見守ってほしいとかいろいろ私なら言います🤔

  • ありえる

    ありえる

    確かに!こんなに毎日執拗に危害を加えるならサポーターをつけて見守ってもらえれば、私も息子も少し安心できそうです😣席替えを希望なのですが、席替えをして我が子だけが、そのストレスから解放されればOKとも思えず、みんなが仲良く楽しく生活してくれるのが1番いいのですが、難しいですよね💦息子がキャパオーバーで家でめずらしく癇癪を起こしてしまっていて、言葉を気を付けながらどうケアをしてあげればいいのか…

    • 4時間前