
保育園に通う子どもが帰宅後ぐずり、授乳をしながら夜の生活が大変です。改善策はありますか。
4月から保育園に入園し、慣らし保育も完了したのですが、家に帰ってきてからずっとぐずぐずで🥧を欲しがり、夜ご飯も機嫌が悪くてまともに食べてくれず、限界が来て19時には授乳をして寝かせている感じです…
断乳していない方で保育園にも通わせていて🥧への執着がすごいお子さんがいる方、そのうち落ち着きますか…?
帰ってきてからのぐずりがひどくてなかなかお風呂もごはんもスムーズに進まず、毎日疲労困憊です😭
できれば寝る前までは授乳はしたくないのですが、あまりにもひどい時は1度授乳してからお風呂→夜ご飯にすることもあります…
なにか改善方法あれば教えてください😭
※断乳はまだ考えていないため、断乳すればいいといったご意見は不要です。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ママリ
うちの末っ子も今そんな感じですー😂
元々日中は🥧飲んでおらず、寝かしつけだけになってましたが、保育園行き出してから夕飯中にぐずって🥧欲しがってます😂😂
そうゆう時は一旦おんぶして寝かせて少し寝てからまた起こして食べさせてます😂
コメント