※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめまして
ココロ・悩み

困った。小4の娘が学校へ行きたくないと言い出した。担任の先生が怖くて…

困った。
小4の娘が学校へ行きたくないと言い出した。

担任の先生が怖くて行きたくないと言う。

若干昭和な指導法をする先生で、罰として教室の隅に立たせたり、体育でできないことがあると強い口調で注意したり。

今まで泣いたことがない男の子も、
体育で側転がうまくできず、注意されて泣いたらしい。
ヒステリックな面がある様子。


先生が原因で行き渋るとき、
親としてどう対応すれば良いでしょう?

先生に事実として子どもの状況を話すべき?
教頭先生に相談してみる?

どうしたら良いでしょう?

コメント

はじめてのママリ

罰として立たせるとかありえないです。
事実確認のためお話ししにいきます!

ねるねるねるね

学校、教育委員にお話します🙂‍↕️
(勿論しっかり録音します)

naa

小学校で働いています。

勤務先の学校にもそのような先生いらっしゃいます…😥
多分担任に言っても話し通じないと思うので、教頭先生か校長先生のどちらかしっかりされてる方に絶対話した方がいいです。