※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が不登校になったのは、問題のある教員が原因です。努力しても改善せず、娘の自己肯定感が低下しました。学校や教育委員会の対応も不十分で、教員の問題が隠蔽されています。なぜ問題教員が排除されず、娘が学校に行かなくていいと言われるのでしょうか。

学校の先生がかなり問題ありの教員で娘が不登校になってしまいました。



行けるように親子で努力したけど、そのたび子どもの頑張りも私の努力もその先生にへし折られて不登校逆戻り。
それどころか娘の自己肯定感は地の底まで下がって家族以外と会話することすらもできなくなった。




そんな学校もう行かなくていいよ。行く必要ないよ。
って私も思うし周りからも言われるぐらい酷い教員。



だけど、元々はお友達が大好きで活発に運動したり、工作が大好きで自分の作った作品を自慢げに見せてきたり、お勉強も大好きな娘。



そんな子が今では私から離れるのを極端に怖がり、家族以外の誰とも話せず、常にイライラしたり癇癪を起こしたり無気力になったり。見ててつらいです。




教育委員会は校長に事実確認して指導すると言ってくれたけど、学校は私が相談してもなんの対応もしてくれず、ずっと教員の問題をうやむやにしてきたので、私が教育委員会に相談したことで今度は慌てて守りに入ってしまい学校全体で教員の問題を隠蔽するようになりました。




なぜ問題教員が排除されずに娘が「行かなくていい」とされてしまうのでしょうね。


娘の精神や未来を壊されたようで本当にしんどいです。

コメント

ちぃ

何度か質問をお見かけして先生の言動も読みました。

明らかな暴言暴力、犯罪行為がないと排除はできません。

捉え方の違いといったところで論点が難しいからです。

いじめをした子は学校に来ているのにいじめられた方が不登校になって来れなくなって転校したりしますよね。

学校というところはそんなわけのわからないシステムがまかりとおってるんですから、教員を排除することは余程のことがない限りは無理なことなんです。

悔しい気持ちはわかりますが、この世は理不尽です。

理不尽はママリで愚痴って消化させて、お子様のために未来を見つけてください。

頑張ってくださいね。