※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友と遊ぶ際、直前にメンバーが増えることについて、皆さんはどう感じますか?私は息子が大勢で遊ぶのが苦手で、つまらなそうにするのが気になります。

みなさんは、ママ友と遊ぶ時に直前になってメンバーが増えるのって嬉しい派ですか?正直微妙ですか?

もちろん相手にもよりますが私はちょっと苦手で💦

何より息子がそういう状況が苦手なようで、
大勢になると遊びについていけなくなるタイプなのもあり、
途中からつまらなそうにするのが少しかわいそうで…

みなさんはどうですか?

コメント

初めてのママリ🔰

もともとママ友と2人(2つの家族)で集まる予定だったところにもう1人家族増えたりするのであれば私はちょっと、なるタイプですね。
それに私ももともと少人数が好きなので、友達とかその子供とかいっぱいいると誰と何を喋っていいのかわからなくなるのでなるべく予定通りの人数のほうがいいなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も少人数の方が好きです🥲
    しかも3人ってちょうど難しいですよね?😅
    今日まさにこの状況になったのですが、どうしても2対1で会話する場面が多発してしまい、(私が1人になったり後から来た人が1人になったり)で気を使って疲れてしまいました😓
    みんな良い人なんですけどね💦

    • 17時間前