※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみ
ココロ・悩み

大学の時からの1番の親友と連絡が取れなくなってしまいました。10年くら…

大学の時からの1番の親友と連絡が取れなくなってしまいました。

10年くらいほぼ毎日のようにくだらないLINEしたりずっと連絡を取ってた友達なのですが、半年ほど前から連絡がなかなか返ってこなくなりこの2ヶ月ほど未読になっています。
心当たりがあるとすれば子どものことくらいです。

私は今2人目妊娠中、友達は子どもが欲しいとかなり前から言っていたものの仕事のタイミングなど考えているようで、、
特に相談も受けてないし想像でしかないのですがなかなかできないのかもしれないです。

この友達と連絡が取れないのは私だけではないようで、他にも大学時代から仲の良かった友人(0歳の子持ち)に聞いて見ましたが未読のままになってしまうとのことです。

携帯が壊れてしまったのかな?とかも思うのですがライン以外の他のSNSもアカウントを消しているようで連絡が取れません。
もし妊活がうまく行ってなくて悩んでたり子どものことで何かあったのだとしたら私とは連絡とりたくないのかな?と思うのですが、あんなに仲良かったのにさみしいとも思ってしまいます🥲

もうすぐ私も出産を控えていて、生まれたら報告もしたいのですが友達にとってはそれも苦痛になっちゃうのかなと思うと迷います。

携帯に電話してみようか、一度家に直接行ってみようかとも思うのですが本人が私を避けているならやめたほうがいいかもしれないし、、、

モヤモヤしてしまいます😭
無理に連絡は取らないほうがいいんですかね?

コメント

Aino

無理に連絡取らない方が良いのかなって思います。
SNSを消すってメンタル的にも相当しんどい時期なのかな?と思うので、ここはグッと堪えて報告もしないししばらくはそっとしておきます😭

  • みうみ

    みうみ

    やっぱりそうですかね、、
    本人から何も聞いてはいないのもあって連絡取れないの心配で😭
    しばらく本人から連絡くるまで待ってみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

今はそっとしておくのがいいとおもいますね😭
お友達としても出産報告もしんどいとおもうので、また連絡がきたときに何もなかったようにしてあげれるのがいいのかなとおもいます☺️

  • みうみ

    みうみ

    やっぱりそうですかね🥲
    一番の仲良い友達なのですごく寂しくて😭
    傷つけたりしたくはないのでしばらく待ってみます!
    ありがとうございます。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

長年の付き合いがあるのに疎遠になるのは悲しいですよね。
もし子供関連だとするとそっとしてあげてほしいと思います。
私は不妊治療経験者ですが身近の人の妊娠を素直に喜べない時期があり、友人のように距離を置いていました。
心配な部分があると思いますが友人が距離をとってる以上電話や家に行くのはやめた方がいいです。
妊活のことかは分かりませんが、そういった行動が余計関係悪化しないように今はそっとしてあげた方がいいと思います。

  • みうみ

    みうみ


    やっぱりそうですよね、、
    もしラインが消えたりしていたとしてもお互いの連絡先は知ってるので連絡取ろうと思えば取れるはずですし、きっと距離をとっているんだと思います。
    友人から連絡が来るまでしばらく待ってみます!
    ありがとうございます。

    • 3時間前
さとぽよ。

原因がもし子供だとしたら、そっとしておくのがいいのかもしれないです。

わたしは小学校からの友人ですがLINEで繋がっているものの息子の妊娠中から会ってないので7年以上になります。
わたしも友人も流産し妊活してましたがわたしは諦めきれず5回目の妊娠で息子を出産しました。
友人は子供を諦め夫婦で楽しむことを決めた時期だったようで、何も伝えないのもおかしいし、と思って悩みに悩んで産まれるちょっと前に妊娠を伝えたら、同じ子供なしだと思ってたのに!!って言われ、ショックを受けました。
それからお誕生日LINEくらいで疎遠です。
子供の話なんて言えない関係になりました。
女性同士は難しいです。

  • みうみ

    みうみ


    そうなんですね🥲
    ほんとに女性同士難しいです、、
    同じライフステージにいないとなかなかわからないところもあるのかなとは思うのですが😭
    向こうからいつか連絡くれると信じて待ってみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    結婚するしない、子供いるいない、男性は変わらないですが女性は中々難しいです。
    歳を重ねれば重ねるほど、昔からの友人が少なくなります。

    • 3時間前
  • みうみ

    みうみ


    ある程度は仕方ないのかもしれないですね😭
    夫にも相談したけど、20年くらいしたらまた仲良くしてくれるよ〜とか適当なことしか言わないし😂
    人間関係は変わっていくものだと思っておきます🥲

    • 3時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしは40代ですが昔からの友人は半数独身なんです。
    だから、全然生活もリズムも違うのでたまにLINEするとびっくりします(笑)
    逆に新鮮です!!

    ママになったことにより出会う人もいますし、そちらで新しい友人が増えたりって感じも多いですよね。

    男性には分からないことが女性同士だと起こるのでびっくりしちゃいますがそういうことも人生起こります。
    今は体調崩さないように出産頑張ってくださいね✨

    • 3時間前
  • みうみ

    みうみ


    私は今年30になるのですが結婚して子供を持つ人、独身生活を謳歌している人とかなり分かれてきた感じがしています笑

    これから出会う人たちもたくさんいますもんね!
    とりあえず今は間近に迫ってる出産頑張ります!!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
(๑•ω•๑)✧

他に連絡取れてる人が居るなら避けられてるだけだと思うのでそっとしときましょ🥺
誰も連絡取れないなら体調崩してるのかなとか変な宗教にでもハマったのかなって心配になりますけど、、、
誰も取れないようならお家まで行っちゃっても良いと思いますよ꜀(.௰. ꜆)꜄

  • みうみ

    みうみ

    他の友達にも聞いてみたのですが、今のところ連絡を取れている友人はおらずで、、🥲
    もう少し待ってみてダメなようなら共通の子どものいない友人にも聞いてみようと思います🥲

    • 58分前