
みなさんは結婚、出産、お家購入などの大きなイベントで実家、義実家か…
みなさんは結婚、出産、お家購入などの大きなイベントで実家、義実家から支援などありましたか🤔?
私は結婚、出産で実家、義実家からお祝い金を頂きました。
それでも十分なお祝いだと思っていたのですが…
この間友達2人と会った時、1人は義実家が代々のお医者さんでお金持ちということは聞いていたのですが結婚祝いに新車一括購入してもらったり、お家購入時も援助があるから好きなところ、建物選べるとかで…
もう1人の子も義実家の隣の敷地が空いてるから将来はそこにお家を建てる、全額義実家が負担してくれる、など聞いて規模が大きすぎてびっくりしました😂!
みんなそれぞれ、私も今のままで幸せで比べるつもりはありませんが、そんな世界も本当にあるのかー!!と驚きました😂
みなさんのところはどうですか?
また周りの人はもっとすごい人いたりするのでしょうか😱?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お友達すごすぎますね!!
そこまでじゃないですが、結婚、出産、ウエディングフォトの度にお祝い金ありがたくいただいています🥺
土地もあるらしいのでそこに家を建てる予定ですが全額負担は流石にないですね笑!うらやましいです!

はじめてのママリ
結婚祝いで車はどうか?と私の祖父母から言われましたが、旦那がとても嫌がったため、なしになりました。

はじめてのママリ🔰
義理実家からは結婚と出産はお祝い金頂きましたが、貧乏な実家はなしでした!家は両方なしです!
私の知人は携帯代(家族4人分)を実親に出してもらって、お小遣いも毎月3万程もらい、土地も実親が購入してます。あと友人の妹になりますが、義理実家がお金持ちらしく、建売買ってもらい、毎月20万程援助あるようです。羨ましい限りです😭上には上がいますね笑

ちゅむ
うちもあらゆるイベントでお祝い金はいただきました。
家を建てる際は自分の親から援助金1000万ほどと、外構費用出してもらったり、カーテンつけてもらいました。
孫たちのお誕生日や、初節句なども全部出してくれます💦
義親より実家の横に家建てたのもあって、うちの親たちからの援助が多いです💦

ままり
私は親が金銭的に余裕があるので家族カードもらっていて好きに使ってます。(旦那には秘密です😂)
結婚、出産、家、車なども全て支援してもらいました。
私の知り合いはさらに凄くて入学する際は2000万学校に寄付したらしいです!
寄付額で対応は変えないと言いつつ先生方のその子への対応はやっぱり全然違いました。笑

ひねくれママ
わー、そんな世界もあるんですね😳
うちは第一子が生まれた時には、私が子供の頃のお年玉を貯めてた分+aで100万もらいました。それくらいですね。。。結構手厚いななんて思ってたけど、全然だなと思い直しました😂笑

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!!
さらにすごい方もいらっしゃったり、すごく勉強になりました😂!
もう世界が違いすぎて…笑
コメント