※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
137
ココロ・悩み

新一年生、疲れからか日曜の夜から発熱〜微熱、咳鼻水で月曜、火曜と学…

新一年生、疲れからか日曜の夜から発熱〜微熱、咳鼻水で月曜、火曜と学校休みました!

食欲が出てきて元気になり息子も明日は学校行きたい!といい張り切って寝ました。
が、今朝の朝食後に咳き込んだ勢いで嘔吐してしまい💦
息子はまた学校でゲロしたら怖いしお家でゆっくりしたい。明日は行きたい!と。
今日は天候も悪く病み上がりな上に月曜からの荷物があったので車で送る予定で居ましたが、本人がそうしたいと言うので様子を見て学校休みました。

旦那は、もう元気だし咳き込んで吐いたくらいで休ませないで!休み癖つく!と冷たく言ってきて😭

慣れない環境で頑張ってるのにどうしてそんな冷たいことが言えるのかなぁとモヤモヤ…

学校行きたい!行きたい!と言ってる子に休み癖つくのかな笑

それに本当に元気なら咳き込んで吐かないだろうし、私の選択間違ってましたかね

皆さんのお子さんがこう言う状態の時どうしますか?

3日間休んでて私もダメージくらってるのでキツイ意見いらないです

コメント

みにとまと

間違ってないと思います‼️私も同じようにお休みさせると思います👍

  • 137

    137

    よかった😭いま弱ってるので涙出そうになりました笑

    • 1時間前
  • みにとまと

    みにとまと


    ただでさえ慣れない学校生活を必死で頑張っているのに、無理させて学校で吐いちゃって辛い思いしたら本当に学校行きたくなくなってしまうと思います😭
    うちの子も1年生の時、2回ほど「学校行きたくない」で休みました。休み癖は付かなかったですよ👍
    大丈夫です!間違ってないです😊

    • 16分前
そら

うちも一年生です。
同じく咳込むと嘔吐しちゃうことが多々あります。
咳もでなくなってきたし、園に行かせたら咳がでて給食で嘔吐してしまったみたいでお迎えの電話がかかってきた経験あります。
私もまだ咳き込む事があるならお休みさせると思います。
給食で嘔吐って周りに迷惑かけちゃいますし嫌な思い出にもなりますしね。
それか、嘔吐する可能性があるということで、給食前で早退させるかもです。

学校行きたい!と言ってるなら休み癖つかなさそうですけどね😳

  • 137

    137

    我が子も給食で咳き込み嘔吐、病み上がりに咳き込み嘔吐で年少の頃は何度かお迎え行きました💦年中からは先生たちは息子の特性が分かってきたらしく吐いても電話来なかったですね。

    給食前に早退いいですね!明日もまだ咳が残ってるようなら参考にします⭐️

    • 58分前
  • そら

    そら

    うちはまだ給食後下校の4時間授業なので、授業には何の問題もないのでそうするかもです🤔
    早く良くなりますよーに✨

    • 46分前