
仲良しのママ友について同じ年長組で仲良しのママ友がいます年長の卒園…
仲良しのママ友について
同じ年長組で仲良しのママ友がいます
年長の卒園アルバム作りに保護者で参加できる方いませんかという手紙がきてました
わたしはパソコンも持ってないし無理かなと思って参加するつもりはなかったのですが、そのママ友から電話かかってきて、私やることにしたから◯◯ちゃん(私のこと)も一緒にやるって言っちゃったんだよね!だから一緒にやろーね!って笑いながら言われてあとでLINEで勝手にごめんねー笑笑笑みたいなこと言われて、、
まず先に聞きません?私がおかしいのかな?
専業主婦だから暇だから大丈夫だろうという考えなのかわからないんですが、勝手に参加させられるって意味わからなさすぎて💦
ちょっと常識的に欠けてる気がして幻滅してしまいました…
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
えーありえないです😱
普通は聞きますよ💦確認してからじゃないと伝えません💦
事前に興味ある素振りや「やろうかな~」みたいな会話をしてたなら百歩譲って分からなくもないですが、アルバム作りの係ってかなり大変なのに、やっぱありえないですー😂

はじめてのママリ🔰
おかしくないです💦え、次あった時に気づかないふり、避けてしまいそう🥲
今までそういう勝手に決めるみたいな感じのことなかったんですか?無理です🥲
-
はじめてのママリ🔰
なんか電話できる?って急にLINEきて、電話に出たらいやあのさーって笑いながらアルバム作りあるじゃん?あれ一緒にやるって伝えたから笑
ってめっちゃ笑いながら言われて、、
えぇー?まじ?…ってなったけど、うちら行事とかも結構一緒に行くこと多いし我が子のために頑張ろー笑
的な感じでした、、
今までは勝手に決めるとかはなかったんですが、一緒に遊んでる時に小さなことかもしれませんが気になることは多々ありました。
家に遊びに来てもらっても最後は片付けもせずに帰られて、部屋の中は大惨事で片付けに1時間かかったり…
あとは私は毎回お時間する時にお菓子2袋とジュース1本持って行くんですが、向こうは子供の数も3人いるのにあまり持ってきてくれたことありません。。
お菓子はこっちで出すんですけど、それもママ友の子供たちが食べ尽くすみたいな感じでもっとお菓子ー!もっとジュース!みたいな😭
子供だし仕方ないと言い聞かせてましたけど、今回のことでちょっとさすがにありえないと思ってしまいました😢- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
毎回お時間→❌
毎回お邪魔→⭕️
の間違いでした!すみません💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なんか…学生時代に時々いた図々しい自己中、ぎゃはぎゃは笑ってちょっとお下品な、そんな自分がすき💓みたいな人を想像してしまいました💦
一言も相談なしに勝手にやるって言うのは論外だし、めっちゃ笑いながら言われるのは不愉快だし🥹
結局やるんですよね?子どもたちの関係もあるし「え、何勝手に決めてるの?やらないよ?」って言えませんよね…🫠- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あ、まさにそんな感じです笑笑笑
そして自分がしたことはなにひとつ悪いと思ってません😂笑
むしろ一緒にできるしいいじゃん!みたいな感覚でいると思います🥹笑
他のお母さんにも勝手に伝えたみたいでそのお母さんからグループLINEの招待もきてもうやらざる得なくなりました🫠笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
苦手なタイプなのでママ友でいられるのすごいです!!
頑張ってください😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね!?
私がおかしいのかなと一瞬不安になりました…
やるのは撮影係みたいで行事とかあれば他の子たちの写真を撮ったりするみたいで、、自分が誘われたみたいでひとりでやるの嫌だから仲良い私の名前も出して一緒にやりますって言ったらしいんです😭
だとしても事前に一緒にやらない?って聞いてほしかったなと。。
そしたら快く思えたのに不快な気持ちになりました💦
なんか見下されてるのか、私ならその扱いでいいと思われてるのか、わからないですけど…😭