※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

こういうことしてくるママ友の心境ってなんなんですか?Aさんと幼稚園が…

こういうことしてくるママ友の
心境ってなんなんですか?

Aさんと
幼稚園が同じで知り合って
すごくご近所さんで
かれこれ5年の付き合いです

平日土日問わず遊びに誘ってくる
頻繁にプレゼントを渡してくる
色々相談し合ったり
映画に行ったりお泊りするほどの仲

だったのですが
他のママさんたちから
Aさんが〇〇ママ(私)のこと
あれこれ良くない話ばっかりしてるから
気をつけた方が良いよー💦と
数人のママから別々に聞きました。

教えてくれたママたちも
良い人ばかりで私に伝えるかどうか
迷っていたそうですがあまりにも…
と言った話ばかりしてるそうで
耳に入れた方が良いと思って
伝えてくれたそうです。

私もそれを聞くまでは全く
そんな風に言われてるとは思わなくて
教えてくれて良かったと思う内容ばかりでした。
仲が良いと思って信頼してしまって
色々相談していたので。

私と一緒にいるときはそんな節が
全くなかったので正直ショックです。

本人に他のママから聞いてしまった事を
言って離れるべきなのか
何も言わずに離れるべきなのか…
または知らないふりをして変わらずいるのか
ただ長男とAさんの子供が同い年で
登下校も一緒にしているので
会うことも遊ぶことも多いです…。

皆さんならどうしますか
Aさんが何を考えているのかわかりません

コメント

まぁまぁさ

それはショックでしたね😭😭
大丈夫ですか💦💦⁇

何となくフェードアウトしますかね😅
良くない話してる本人が、そうされてるのが何故なのか一番よく分かってるハズなので💦

フレネミーってやつですね💧
そんなことされたら、皆言ってるの⁇と人間不信に陥りそうです😭😭💦

ママリ

ママリさんのことが好きすぎて、他の人にとられたくなくてママリさんの悪口を言いふらして他の人を近づけないようにしてるのかなと思いました。

私だったら挨拶したり普通に話はするけど、一緒に遊んだりは理由つけて断って少しずつフェードアウトしていきます。