
コメント

ママリっ子
数字、字が書けないと支援学級なんですか?!

mii
私も普通級に入れたかったですが
支援級も使いたいと言ったら
支援級に籍を置かないと併用ができないと言われたので支援級に籍置きました!
最初のうちは普通級にいるようですが
国語と算数は支援級で受けるようにしてくれるようです!
数字とひらがなとかは学校入ってからでも遅くないですよ😆
うちは長女は普通級ですが
小学校入ってから読めるようになったし
書けるようになりました😆
ママリっ子
数字、字が書けないと支援学級なんですか?!
mii
私も普通級に入れたかったですが
支援級も使いたいと言ったら
支援級に籍を置かないと併用ができないと言われたので支援級に籍置きました!
最初のうちは普通級にいるようですが
国語と算数は支援級で受けるようにしてくれるようです!
数字とひらがなとかは学校入ってからでも遅くないですよ😆
うちは長女は普通級ですが
小学校入ってから読めるようになったし
書けるようになりました😆
「ココロ・悩み」に関する質問
第二子を死産しました。 それから長女が死に対して、自分の存在に対して敏感になってしまいました。 私が長女を怒ると、妹は怒られないから羨ましいと、自分は怒られるからいけない子なんだと思うようになり、注意した…
2歳7ヶ月の息子を育ててる1児の母です。 昨日夕食の時にラーメンを食べていたのですが、旦那、自分、息子3人分のラーメンがあり、息子はかなり偏食なのですが焼豚を珍しく食べたので、私の分の焼豚をあげたら旦那が息子…
以前も質問したんですが、 今年旦那がカブト虫を繁殖させたいって言って 私はカブト虫は嫌だけどクワガタならいいよって 妥協案出したら、クワガタのメスを捕まえてきて… 結局どっちも繁殖させる流れに… 虫苦手人間の私…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あと言葉がまだはっきりと言えない言葉もあったり😣
不安だらけです💦
いま週一で療育通ってます!
ママリっ子
そうなんですね。
字がかけるか、は、小学生入ってからの義務教育ので、まだ書けなくてもいいと思います🥺
はじめてのママリ
そう言って下さり安心しましたヽ(;▽;)ノ