
コメント

はじめてのママリ🔰
相手のママとの関係にもよりますかね🤔
お互い気まずい関係とかなら、もしかして?みたいなのに気づくかもです😂相手が心当たりないみたいな感じなら、そんな事もあるかもね〜で済んでるかもです。
自分じゃなく学校側がやってることなので気付かれにくいとは思いますけどね。

はじめてのママリ🔰
近所の友達姉妹(姉同士も同級生)は、小学校時代一度も同じクラスになりませんでした。
学年2クラスであれば、確率的には、ずっと違うクラスでもおかしくないと思います!
-
ゆづき
ふたクラスでも同じクラスにならないとより関わりないですか?
今のところクラスの人の参観日時間しかわからず、違うクラスだと全然わかりません。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は、ご近所でもあり登校班が一緒だったので、休み時間にも遊んだりしていました。
- 2時間前

ていと☆
私自身、学年2クラスの小学校出身でしたが6年間同じクラスにならなかった子いましたよ!
相手に勘付かれてるかも?!ということですがそれなりのことを相手はされてるので勘付かれてるほうが距離が保てるから良し!と思うようにしてはどうでしょう🤣
-
ゆづき
コメントありがとうございます😊
はい、喋りかけられたくないのでむしろ気付けと思ってます🤣
でもクラス違うので運動会でも1組と2組、競技は同じ時間で同じですが保護者の観覧コーナーがややズレているのでばったり隣ではあうことはないです!
向こうは気づいてるかもですが、こちら主人と基本いるのできません🤣
ただなんかの機会で私1人の時はきそうで…恐れてます。。。
わざわざ遠い小学校を選んでくるのも別の事情があるのかもですが…鳥肌たちましたよー💦
ただ先生に何番の〇〇さんって方とクラス配慮してもらいたいと伝えた時、なぜか先生が「〇〇さんかー、あー」ってまだ内容話す前でしたが何か他にもある?な印象でした🤣- 54分前
ゆづき
子供に家を聞いて、朝家付近で待ち伏せなど、誰々が〇〇さんの悪口言ってたよとボイスレコーダーなどできかせてくるような人です。
一時期わたしが不安定になりまして、うちの主人がさすがにキレてそれっきりです。笑
学校には全部話しました!!
学校に言われてるかもとは思うかもですね
はじめてのママリ🔰
それは私もクラス別にしてもらいたいです😂ボイスレコーダーまで💧
旦那様がキレてそれっきり、なら相手も分かってそうですが。気づいてたとしても同じクラスになるより全然マシです🤣
たぶん他の保護者にも同じことやってるでしょうね🤔学校にクラス別にして欲しいと要望出してるかどうかですが。
ゆづき
わかってもらえて😂笑
うちの旦那は、あなたがしたことは許されないことです!と言ってらしいでした。笑
反省してるのかわかりませんが、学区外のはずなのになぜか。同じ小学校にしてきました💦
ゆづき
旦那も言ってました。
他にも嫌な人いるかもよって。笑
学校の先生はビックリしていて、お母さん同じクラス嫌でしょ?私でも嫌と言ってくれました😅
執着ありそうなので学校に言われてるかもって気づきそうですが