コメント
ままり
湿度の問題ではないですか?
うちの場合ですが我が家は加湿器使っていて旦那の実家は加湿器なくて空気カラッカラなので旦那の実家に行くと子供のほっぺ同じように赤くカサカサになってました💦
ママリ
娘が赤ちゃんの時、飼ってる犬に接触してないのに私が抱っこすると肌が赤くなっていて1歳近くでアレルギー検査をしたら犬アレルギークラス3でした😣💦
なので猫アレルギーの可能性もあるかなと思います。
抱っこする時の洋服の素材とか、柔軟剤もあるかもしれません🫨
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭😭
ちなみに犬アレルギーって分かってからはわんちゃんとの生活に変化はありましたか?
一緒に暮らす上での工夫など教えていただけると嬉しいです🥹🙏🏻- 4月23日
-
ママリ
接触はしないように生活スペースを分けてますよ!
今のところダニやハウスダストなどの呼吸器系?喘息などはなく皮膚に出るだけなので同じ空間でも大丈夫です🙆♀️
空気清浄機は24時間稼働してました!
喘息系の疾患が出てしまうと本当に大変だと思うので💦
皮膚は弱めなので新生児の頃から保湿剤はこだわって今も同じものを使い続けていて、肌荒れをしないように気をつけてます!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりました、すみません💦
皮膚科に行って薬を貰いました!きっと私がアトピーなので遺伝したんだと思います😔
返信、ありがとうございました🙏🏻- 5月10日
はじめてのママリ🔰
保湿の量はどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
1日2、3回程度です😭
保湿クリーム自体を変えてみようと思います!ちなみに何使ってますか?🥹- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
クリームは、セタフィル使ってます!
赤ちゃんの頃から全身ベッタベタに塗ってます☺️- 4月23日
こまり
お家は近くですか?
水が合わないとかはないですか?
私は実家が県外で、いつも帰ってお風呂に入ると髪の毛サラサラ肌スベスベになります!
実家の方がやっすいシャンプーとかなのに全然違います!
-
はじめてのママリ🔰
親の家は市外です!!
シャワーヘッドの交換でも意味があるんですかね🥹水でそんなに変わるとは!!- 4月23日
-
こまり
実家は井戸水、自宅は水道水です!
リファの浄水カートリッジ付きのシャワーヘッドにしたら実家ほどではないですがさらさらすべすべになりましたよ😊- 4月23日
はじめてのママリ🔰
そこは盲点でした😭😭加湿器置いてみます🥹🙏🏻