
新1年生のママが、クラスのグループLINEに招待されたが参加すべきか悩んでいます。運用目的や不安について教えてください。
新1年生のママです。幼稚園のときにママ友といろいろあり嫌な思いをしたので、小学校の懇談会は終わると同時にささっと帰ってきました。
帰宅後、知り合いママからクラスのグループLINEに招待されたのですが皆さんなら入りますか?
クラスでグループLINEのある方いますか?
どんなときに運用されますか?
グループLINEはお断りするつもりですが、角が立つかなとか後々知らないところで悪口言われたりあるのかなと不安です😞
そもそもなんのためにグループLINEがあるのかわからないです💦不穏な感じしかなくて💦
- ぽっこ
コメント

はじめてのママリ🔰
もしPTAからの連絡手段だったら入っておくほうがいいと思います。
PTAからのお知らせ、学校からPTAへの頼まれごと等に使用してます。
招待してもらったママに、このグループLINEで何をするのか聞いてもいいと思いますよ🙄

mama
小学校でのグループLINEがあり
入りました☆
連絡事項の共有との事でした!
私の場合、保育園と小学校が
違くて知ってる人もいないし、
小学校の事を聞ける人も
いないため、助かってます!
-
ぽっこ
そうなんですね🥺💦
情報交換が主みたいなんですけど、連絡事項とは異なりますよね…💦
頻度とかも気になっちゃいます💦- 4時間前

ママリ
私なら丁重にお断りします。
知らない人達と関わりたくないです。必要なことは担任からの頼りなどで把握できますし、必要なグループLINEではないです。
そもそも子供たちのクラスであって、親でグループLINE作る必要はないと考えます。
-
ママリ
PTA役員はその役員になった時だけ、その役員の人たちだけでグループLINE作りました。でも、終わったらグループLINEは解散しましたよ。
- 8時間前
-
ぽっこ
的確なアドバイスありがとうございます😭
私も余計な人とは深く関わりたくないのが本音で…
ママ同士のトラブルとか変な憶測とか怖いです💦
グループLINEがイジメとかに繋がりそうな予感もしてます💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
役員やPTAのある学校ですか??何目的なのか気になります💦💦LINEでクラス連絡とかくるんですかね?
-
ぽっこ
あります🥺でもPTA無関係です💦
元々知り合いのママ達が先陣きってやってるみたいです…
誰得な感じもありますし、入らなかったら悪口とか言われそうな感じもあって面倒です😭
怖いのでお断りしようか悩んでます💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
なんのためにあるのか謎ですね😅
保育園の時なんですが、クラスのこととか連絡するんでーと。LINEをほぼ無理やり聞かれてグループラインに入れられて。正直どうでもいいLINEが数回入って。年度が変わりに急にLINEで、役員決めが始まったことあります💦💦- 4時間前
ぽっこ
PTA関連ではないみたいで…😞💦
元から知り合いママが先陣切ってやってるみたいです…
情報交換が主みたいで…
悪口の温床みたいになりそうで怖いです😞