※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

結婚して8年、子供が3人います。夫は結婚式を希望していますが、私は恥ずかしくて反対しています。今さら結婚式をあげるのはおかしいと思いますが、どうでしょうか。

結婚して、もうすぐ8年、子供が3人います。
夫は結婚当初から結婚式をしたいと言っていましたが、
わたしがそんなの恥ずかしくて嫌だ
と言い続けて8年経ちました…

今でも結婚式はあげたいみたいです。
でも、もう8年たってるし子どもも3人いるし、
ここまできて結婚式あげるのっておかしくないですか?

ウェディングドレス姿を見たいと言うから、
それだったら写真撮るだけなら…っていっても
私の両親にも見せてあげたいんだと💦

どう思いますか?💦

コメント

ママリ

今更ですよね〜😅
かなりお金もかかるし招待されても…

するならウェディングフォト撮影でご両親誘うだけで十分かと😊

きりん🦒

全然おかしくないですよ😊
素敵だと思います✨

どうしても嫌なら、写真撮影にご両親もお呼びするとか、親族だけの食事会みたいな形で小さい規模でするとかもいいですね😊

はじめてのママリ🔰

別に両親連れて写真屋さんで良いと思います❣️
先日母と父がドレスの写真も結婚式もしていないからって、写真屋さんで写真撮ってましたよ🤗
母と父は既に67歳ですし、ドレス着るのは何歳でも大丈夫ではありますね!綺麗でした✨✨
結婚式は私もしたくないです😂

ママリ

ブライダルの仕事をしています。
結婚式に期限はないし、全くおかしくないです!子どもがいるからできる結婚式の内容もあります!ご両親もウェディングドレス姿見れるなら喜んでくれると思いますよ!
私は結婚式挙げましたが、結婚10年目の時には子どもたちと一緒にウェディングフォト撮りたいと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

式と写真と食事会だけのプランとかもありますよ〜😊
家族だけだったら軽井沢のブレストンコートとかでしたかったなと思ったので、よければ見てみてください👀笑