
大型連休に義実家へ帰ることについて悩んでいます。新幹線代が高く、旦那だけ帰るのも考えていますが、どう思いますか。
皆さんならどう思いますか?
毎年、大型連休は旦那の実家に帰ります(年末年始、GW、お盆)
今年子どもが産まれて、義実家の人たちもとても喜んでくれています。
ただ、義実家は寒い地域で冬の期間車で帰ることができず新幹線orバスの選択になります
年末年始の新幹線ってとても高いイメージで、合わせたい気持ちよりもお金のことを考えてしまう自分がいます…
GW、お盆は顔を出そうと思っているのですが、客観的にみてどう思いますか?
義実家は子どもと旦那に会えるのをとても楽しみにしてて…(もちろん、私もよくしてもらっているので嫌とかでは無いです!)旦那だけバス使って年末年始帰るのもありかもとは思ってますが…
ちなみに、我が家は暖かい地域であまり道も凍らず、また車もそんなに普段使用しないのでスタットレスタイヤで買えるという考えは今のところ選択肢にありません)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
交通費が気になってしまうのはわかります😭
ゴールデンウィークやお盆は車で帰ることができるということでしょうか?
全然いいと思います!
新幹線だと赤ちゃんもですが、ママもパパも気を遣ったりなんなりで大変ですからね🥲💦
義実家とは良い関係とのことなので、尊重してくれるのではないでしょうか?
一応私だったら、お金のことは言わずに新幹線を使うのがまだ慣れないから、、、など理由を言うかなと思います!

はじめてのママリ🔰
わが家も旦那の実家は日本海に面してる場所で冬はスタッドレスタイヤがあっても帰られない地域なので年末年始は帰らないです🥹(念のためスタッドレスタイヤ買いましたが毎年膝ぐらいまで雪が積もるので買った意味なかった(笑))
あと旦那の正月休みが1日しかないのもあるんですが🥺
旦那の実家はJRしか通ってなくて雪でよく止まるので孫に会いたいなら会いにきてくれって思ってます(笑)義家族との関係は良好ですけどね😂
-
はじめてのママリ🔰
年末年始帰らないからってどうも思わないです!
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
わー、一緒ですね😭
あらー、1日しか無いのは余計無理ですよね😅
ありがとうございます✨旦那に話してみます👍- 4月20日

はじめてのママリ🔰
GWとお盆に帰るなら十分だと思います。
うちも義実家は雪国ですが、冬は絶対行かないです😅危ないですしね…
はじめてのママリ🔰
そうなんです!お盆、GWは帰る予定です!なんなら年末も帰りたい気持ちもあるんですがね😭
ありがとうございます!そのように旦那に提案してみます!