
夫のギャンブル依存に悩み、経済的な苦痛や健康への不安を抱えている女性の心情についてです。
夫がギャンブル依存で総額500万は全部私が払いました。
払っちゃいけない事はわかってるんです
でも払うしかなかったんです。
結婚式の後も不妊治療で苦しんでた時も
死産した時も切迫で長期入院して
退院してきた日もそうゆう大事な日に限って
支えて欲しい時に限って実はって追い討ちかけるように言われて突き落とされるんです。
その後双子が産まれてもうさすがに嘘はなかったと信じきっていた最近も何十万...
この事は誰にも言えません
親にも家族にも友達にも夫の仕事もこんな事実も心配かけないように嘘ついてます
もう何年も将来が不安で子供が産まれたらお金に困るような生活は絶対にさせたくないと思い自分の事は我慢して
100円でも地道に節約してずっと貯める生活を何年もしてきました。
でも毎回半年後にはギャンブルで使ってしまったと言われ
私にも将来にも何一つ残らない
我慢してきた日々はなんだったんだろう
そのお金があったらもっと親孝行出来たのに
子供達と家族で出かけられたのにって後悔で苦しむ日々。
これが何年も続いてます。
疲れました。
毎日お金使うたびに不安におそわれ数百円って節約したり
するたびにまた無駄になるのかな、あのお金があったら何が出来たんだろうって後悔と悔しさ不安に襲われる日々。
周りは誰1人知らないから夫を攻めるしかない。
でもそれをずっと攻めるとストレスで具合が悪くなるって言われるんです。
ほんとに体調も悪そうだと私が自己嫌悪になって
私が我慢しなくちゃって
お金は稼げばなんとかなるけど
健康はどうにも出来ないし
元気でいてくれればいいやって言い聞かせて過ごしてました。
でも本当にそう思うし、
自分の気持ちにどうにか整理をつけて毎日今までの苦しみ
や後悔、また言われるんじゃないかって怯えながらお金の将来への不安、何度も裏切られた辛さがトラウマになり苦しみながらでも楽しく生きてこうとしてました。
だからせめて👶達のためにもそれだけは不安にさせないでって健康だけは心がけて、少しでも何か感じたらすぐ病院に行ってねって約束していつも許すんです。
それは本当に本音だから。
でも今日胸と背中が痛いって
ストレスでって言われて
だからあんまり言わないでって言われました
私のせい?私は何をされても全部我慢しなきゃいけないのかな。
追いつめて病気になられたら困る
でも私も辛い。
多分良くない病気な気がします。
今度はそれがまた不安で仕方なくて
何でもっと早く言わないの?って聞くと
お金の事追いつめてくるからって
そのストレスが大きいって言われるんです。
私が悪いんですかね。
私の人生ってなんなんでしょう。
全部私が我慢しなきゃいけなかったんでしょうか。
私が1人でもっと我慢してれば具合悪くなる事もなかったのかな。
私のせいで旦那が病気になるのかな。
- はじめてのママリ

みん
頑張りましたね。
知り合いにはきっと相談しにくいですよね。そういうときこそ第三者の出番な気がします。
区役所とかも相談に乗ってくれます。
ギャンブル依存は専門的な治療が必要です。
このままでは主様が崩れてしまう気がします。お子さんたちの幸せのためにもどこかに相談して欲しいです。
今までの頑張りを話してみてください😭

おかな
お子さんいてもやるならもう治らないと思います、、、
また払ってくれるだろう、許してくれるだろうってどこかで思ってます。
離婚一択です。

ママリ
一生治らないですよ、病気です。
またなんとかしてくれるって思ってますよ。拒否したら勝手に金使い込まれますよ←体験談です

はじめてのママリ🔰
お辛い状況ですね。
頑張ってると思います!
相談者さんが悪い訳じゃない、もし悪いとすれば一人で抱え込もうとしている事だと思います。
依存症は本人だけでもどうにもならない事だと思います。
旦那さんの体調不良で受診されるのなら一緒に依存症も診てもらえるといいですね。
家族で居続けるおつもりなら、一人で抱え込まずに周りの協力も得て欲しいです。
精神保健福祉センターなどで相談受け付けていたりするので、まず話しを聞いてみてもらって下さい🙇♀️

はじめてのママリ
体調を崩すから言わないでって…普通に脅迫ですね(笑)
そんな手に乗らず、精神科に行ってギャンブル依存の薬を処方してもらって忘れずに毎日飲むように言ってください!💊
今は依存症にとってもよく聞くお薬があるんです。
私も飲んでいますが、依存症は脳の病気なので、自力の努力はまったく効果がないどころか悪化しますけど、薬は飲むだけで本当に楽に依存から抜け出せますよ〜◎
私は軽度のアルコール依存だったんですが、効果が出るまでちょっと時間は掛かるんですが、1年くらい飲んでいたらまったくお酒に興味がわかなくなり、飲んでも「美味しいけどもういらないかも」となるようになったんです。
責められなければ苦しむことなくまたギャンブルできちゃいますからね、旦那さんは嫌なことから逃げる癖が強い方です。
付き添ってでも病院に連れていきましょう!

🌷
私も死産経験あり、夫がギャンブル依存症でした。お金を隠れて何百万も使っている時は、本当に夫婦関係が悪く私も何度も病みました。
私が大学病院の精神科の予約をとり、強制的に連れていきました。財布は全て私が管理し、数年の通院を経て今は全くしなくなりました。
一度受診してみてはいかがですか。旦那様が変わるきっかけになるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
悪いのは全て旦那さんで、主さんは何も悪くないですよ。
もう解放されていいんです。そんな男、切り捨てましょう。正直ナメられてると思います。結局主さんが何とかしてくれるから。
お子さん達の為に、切り捨てる強さも必要だと思いますよ。このままだとお子さんのお金も使い込まれます。そんな人生でいいんですか?
コメント