※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ココロ・悩み

6歳の息子が赤ちゃん返りをしており、家では毎日その行動が見られます。環境の変化が影響しているかもしれず、いつまで続くのか悩んでいます。経験者からのアドバイスを求めています。

【6歳の赤ちゃん返り】

4月から小学生になった一人っ子の息子がいます。
年長から今まで約半年〜1年ほど赤ちゃん返りがすごいです。

毛布咥える、〜でちゅ、ハイハイ、赤ちゃんが言うようなアウアウ言ったり、極め付けはおっぱい飲むような仕草…

正直もうげんなりで…
幼稚園や学校ではやりませんがお家だと毎日必ず。義実家や私の妹の前でもやるのですごく恥ずかしいです。

環境の変化がそうさせてるのかもしれないと付き合っておりますが、いつまで経っても終わらない赤ちゃん返りに嫌気さします。自然と冷たくなってしまいます。

仕事はパートなので時間の余裕はあり、息子のことには付き合ってあげられてる方だと思いますし、お話聞くのもハグするのも大好きです。

でもこの赤ちゃん返り…いつ終わるのかと悩んでおります。
経験された方、教えて頂けると助かります。

コメント

ママ

うちの6歳の女の子も赤ちゃん返りすごいです🥲
バブ〜言いながらハイハイしたりおしゃぶりっぽいおもちゃがあれば咥えたりしてます

私はフル無視してます🤣
やめてって言ってもやめないので無視が1番かな〜と

かれこれ1年以上こんな感じな気はします笑
いつか終わるやろ…で放置してます😓