
今朝、肺炎球菌と5種混合ワクチンを接種しました。夜に38.6度の熱が出て、手は暖かく足は冷たい状態です。冷えピタを貼って寝ていますが、熱を測りながら様子を見るのは大丈夫でしょうか。冷えピタを貼っておいても問題ないでしょうか。お昼と夕飯は普通に食べて元気でした。
今日の午前中に肺炎球菌と5種混合を打ちました。
21時すぎからだるそうになり、いつもの寝る時間になったので寝てしまいました。
38.6度の熱があり手は暖かく、足は冷たいです。
冷えピタ貼って、寝ていますが、時々熱を測ったり、様子見で大丈夫でしょうか?
冷えピタ貼っておいて大丈夫でしょうか💦
お昼も夕飯も普通通りに食べて元気でした。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
基本的に高熱でも副反応なので、あまり心配はいりませんよ😊
高熱で寝苦しい場合は自分で起きてくると思います
それに気づけるようにはしてあげるであったり、心配な場合は何時間かおきに検温しても良いかと思います
ただ、冷えピタは熱を下げる効果はないのと、窒息の恐れがあるのであまりおすすめではないです💦
寝相が悪い子でなければ、大丈夫かもしれませんが💦
熱を下げたい場合は保冷剤等を首や脇、鼠蹊部に当ててあげると効果があります✨

はじめてのママリ🔰
時々検温して様子見、明日も高熱なら小児科に相談、
冷えピタは外れた時など口に張り付いたりと
窒息の危険があるので常に見ていられない状況なら貼らない方がいいです!
足が冷たいならまだ上がる可能性が高いので温める、手足がポカポカになったら薄着にさせる!
です!!
うちの小児科は予防接種後の発熱は38.5以上なら一度相談して!と言われてます😢
発熱から24時間が1番痙攣起こしやすいので気をつけてください😭
-
はじめてのママリ🔰
足がポカポカになってきました💦
ガーゼスリーパーを着させているので脱がせてみました- 4月19日

はじめてのママリ🔰
うちの子供も肺炎球菌でよく熱出してました。
いつも様子見で、丸一日経った頃くらいに解熱してました🙌
冷えピタはあまり意味ないと小児科で言われたので、脇の下に小さい保冷剤を挟んで冷やしてましたよ😌

ななな
うちも予防接種のたびに熱でますが、冷えピタはやめたほうがいいかもです!
ご飯も食べてうんちやおしっこも出ていて大丈夫です!
だいたい次の日の夕方付近にはいつも熱下がります(^^)
-
ななな
汗をかき始めたら薄着にしてあげてください!
- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
心配しすぎでしょうか💦
私が寝れる気がしません、、、- 4月19日
-
ななな
今もだるそうですか?
熱は少し下がってませんか?
うちの場合は夜中つらかったようでずっと泣いてたので私は寝れなかったです!
ベビちゃんが寝れてるなら気にしすぎなくて大丈夫です。
うちの子は39度でした- 4月19日
はじめてのママリ🔰
冷えピタやめておきます💦
子供用熱の保冷剤がないので、お弁当用の100均の保冷剤をガーゼに包み首にあててみました