
9ヶ月の男の子が猫アレルギーと卵アレルギーと診断されました。アトピー皮膚炎の症状があり、ステロイドと保湿剤を処方されています。同じような体質のお子さんのアドバイスを求めています。
9ヶ月の男の子育ててます!
皮膚科でアレルギー検査したところ、猫アレルギーと卵アレルギーが出ました!
猫は実家で飼っていて確実なのですが、
卵は単体ではあげてなかったので驚きました!
病院で卵の負荷試験することにしました!
息子の肌が弱くてアトピー皮膚炎でしょう!って感じでステロイドと保湿剤が出ました!
痒そうにしてるのでかわいそうで直してあげたいです。
似たような体質のお子さんのままのアドバイス頂けたら嬉しいです!
- あーちゃん(1歳0ヶ月)
コメント

まま
うちの3番目の子も猫、卵アレルギーで結構重度でした。
ちなみに小麦、大豆など他にもたくさんありましたが…
アトピーは3ヶ月からあって血だらけでしたが今はちょっとぷつぷつたまに出るくらいでステロイドなしでいけてます☺️

はじめてのママリ🔰
肌の状態が悪いと皮膚からアレルゲンが入ってしまうそうです💦
うちの子もアトピー持ちで離乳食前にした検査で卵、乳など色々出ました。私の好きな魚卵、貝類、甲殻類すべてアレルギーです。
摂取が遅いとアレルギー出やすいみたいなので肌の状態良くして早めにアレルギーチェック進めるのがいいのかなと思いました。
あーちゃん
コメントありがとうございます!
小麦と大豆も😭😭
血だらけではないですが、ぷつぷつで赤みが出てる感じです!
早くステロイドなしにして早く治してあげたいです!