

はじめてのママリ🔰
長女は23wで産まれました。
歩き始めは2歳1ヶ月でした。
発語は3歳からです。
でも今は走りも早いしうるさいくらいお喋りです!

ままぽ
やはり、超未ちゃんだと修正でも追いつかず、その場、その場の近いビジョンの発達を聞けるのはとてもありがたいです。
あと1ヶ月半で2歳になるのでもうすぐ歩けると嬉しいです😊
はじめてのママリ🔰
長女は23wで産まれました。
歩き始めは2歳1ヶ月でした。
発語は3歳からです。
でも今は走りも早いしうるさいくらいお喋りです!
ままぽ
やはり、超未ちゃんだと修正でも追いつかず、その場、その場の近いビジョンの発達を聞けるのはとてもありがたいです。
あと1ヶ月半で2歳になるのでもうすぐ歩けると嬉しいです😊
「ハイハイ」に関する質問
皆さんこんにちは ひとつ気になることがありまして。 ずりバイを飛ばしてハイハイが先になってしまうことってありますか? 自分の子供(5ヶ月)がずりバイではなくハイハイをしそうになってます。 あるあるですか?(…
生後9ヶ月、もうすぐで10ヶ月です。 なんか、うまく言えないのですがなんだかうちの子はまだすごく赤ちゃん赤ちゃんしてる感じがします。 保育園は同じくらいの月齢の子達ばかりですがみんななんというかもう人間らしいと…
生後7ヶ月の子を育てています ハイハイ、つかまり立ちします。 つかまり立ちしてもそこからお座りに戻れないので、常に見てないとダメです サークルも買いましたが長い時間はダメで、しばらくすると出たいと泣きます …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント