※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に対する不満が強く、家事や育児をほとんど手伝わず、私を母親扱いすることにイライラしています。もう無理なのでしょうか。

夫がすごく嫌いです。
なんでこんなやつと結婚してしまったんだろうと思います。
産後0~10ヶ月も関係が悪くて、
10ヶ月〜1年くらいはちょっと良くなったかもと思いましたが、やはりダメです。
とにかくイライラします。
私を母親扱いすること(私が優しい、何も言わないから甘える)、
家事育児ほとんどしない。しなくてもいいけど、私が何か出来ないと指摘すること。(家が汚い、ご飯の栄養バランス〜等)

もう無理なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

元彼がモラハラだったんですけど、そうゆう人って何故言わなくてもいいことばかり言って嫌いにさせるんですかね🙄

お母さん代わりにしている感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供が生まれてから、お母さん扱いされ始めました😓
    義母に対する口調と、私に対する口調が同じになりました。
    八つ当たりされたりとか。
    モラハラですよね…。
    こんなことになるとは知らなかったです。
    知ってたら、結婚もしないし子供も産まなかった…

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの元彼もほんと最悪で、最初は大好き大好き言ってましたが途中からモラハラになり、彼の職場の近くに住んだりしたのが馬鹿らしくなりました🥲
    自己中なんですよね。

    うちの父も自己中で、話聞いて呆れてます🙄
    しかも自分で恥ずかしい過去を語るという面白い言動してます💧
    あれでいい年した人なのかと(笑)

    子供で自己中ですね!

    • 4月18日
まるまる

うちの旦那もほんとそんな感じです~!
産後だから嫌いなのかな。と思ってましたが、上の子が小学高学年ですが、ずっとかわらずイラつきます💦
ほんとモラハラ気質ありまくりな旦那です💦

離婚が頭によぎりますが、
お金のことや、子供のことを考えると出来ません...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10年近く経ってもですか😣😣
    モラハラですよね😓
    私も、実家が遠いので完全シングルになるよりは良いのかな…となかなか踏み切れないです🥲

    • 4月18日
ぱちょり

あなたもここの一員であることを
知ってるのかと問い正します😂
仕事してるから良いと思ってそうですが、
関係ないからあ!って言います👊🏽
あとは"○○やって!"と強制的に託す。

とりあえず参戦させることには
伝わらないかなと🫶🏽😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事した人が一番偉いって考えみたいです。
    育休中は私が全て家事育児するべきらしいです😓
    あれやってこれやってお願いしたら、私が育休中なのになぜ俺が手伝うのか、と言われました😓
    でもどうせ時短勤務なんだから〜とか色々理由つけて私が悪いことになると思います😓

    • 4月18日
  • ぱちょり

    ぱちょり


    めんどくさいー😂
    子作りした時点で一生
    "お二人"の責任なんですけどね💦

    そこに仕事は関係ないです😇
    子育てって1人じゃできないことを
    知らないのでしょうね。
    典型的な亭主関白ですね!

    • 4月18日