
職場で過呼吸になり救急車で運ばれたことから出勤しづらいですが、謝罪したい気持ちがあります。仕事と家庭の両立が難しく、辞めることも考えていますが、出勤することに不安があります。どうすれば良いでしょうか。
先日職場で朝から体調悪くトイレで過呼吸になってしまいました。突然過呼吸になってしまい外から聞こえる声に声が出せなく、手は硬直していて動くことも出来ず、職場の方たちがトイレのガラスを割って入ってこられ救急車で運ばれてしまいました。
自分では落ち着いたら出ようと思っていましたが、私も目の前がフラフラし立ちくらみと動悸で動揺してしまい過呼吸の対処ができませんでした。
他の業者さんもおられる中に運ばれたりこんなことになってしまったことから出勤しにくいです。
ですが業務も投げ出したままだし、こんなに迷惑をかけ本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで週明けから出勤してちゃんと謝りたいと思っています。
ですが、私も家庭と育児に時間が注げず罪悪感からどんどん自分も追い込まれて、仕事のストレスも重なりパニックになってしまったように思います。
全部を今完璧にできないので仕事を少し削って育児、家事等をまずはできるようにして行きたいと思うので、仕事を辞める話をしようとも思っています。辞めるまではしっかり自分の仕事をしたいと思います。
ですが、あんなに大事にした手前、出勤してもいいのかな、変に思われないかなと不安で不安で仕方ないです。
やっぱり皆さんなら過呼吸で救急車に運ばれたひとが出勤してきたら何?と思うだろうし迷惑ですよね…
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出勤されるのであれば、「動けるようになったのね!一安心😭」と私なら思います!
迷惑には思いませんよ!誰だって体調崩すことはあります!
ご無理なさらず、、、!

はじめてのママリ🔰
私だったら大丈夫ですか⁉️と心配になるので迷惑よりも心配の方が勝ちます💦
確かに世の中いろんな人がいますがもし迷惑と思ったとしてもそれをあからさまに表に出す人はごく一部の人間だと思ってます😒
大人としてありえないです😒
はじめてのママリ🔰
そのように思ってくれる方ばかりだったらいいのですが…きっと現実難しいですよね😭😭
ですが行かずして迷惑かけるのも申し訳ないので頑張って見ようと思います😭
はじめてのママリ🔰
まあ、世の中いろんな人がいますもんね…
お体大事にしてください😢