
実家帰省中だけど祖母がうざいです11ヶ月の息子と実家に2週間ほど帰って…
実家帰省中だけど祖母がうざいです
11ヶ月の息子と実家に2週間ほど帰ってます
実家遠方で会えないけど会いたい会いたい帰ってきてーという感じだったので帰ってきました
祖母も同居です。両親も祖母もめちゃくちゃ楽しみにしてくれてて可愛がってくれてます
母が実はね、祖母最近調子悪くて寝込んでたのにやはり私たち帰ってくるとありえないほど元気になってる。余程嬉しいんだね!と言ってました
確かにめちゃくちゃ元気だし無理もしてなさそうです。でもそんなに楽しみにしてくれてるのに発言が気になります。
例えばうちの子は、パチパチ、バイバイ、名前呼んではーい、いないいないばあはこちらがやらなくても言うとできます。別に本当に凄いでしょ?!!!とか思ってるわけじゃなくて、芸できるようになったのでやってもらって凄いね〜!!て言ってました
そしたら祖母が、そんなのできるの普通だからね〜
もう来月一歳になるのに凄い凄いって、〇〇くん、特別凄いことじゃないのよ〜そんなこと。
とか言ってきます笑いや、赤ちゃんがすることなんだから凄いねー!で良くないですか?
他にも皆んなが凄いねー!とか言っててもそんなの普通だからねー当たり前よーとか、ご飯食べて美味しい?と聞くとおいちぃ!だけ言えるのですがそれも両親がすごいねーといっても、祖母は来月一歳なんだからそんなの普通だよねーなど。。
帰ってきたのは嬉しいと思ってるのになんでひ孫にこんな発言ばかりするんでしょうか、、祖母が会いたがってて歳も歳だし会わせてあげよう!と思って帰ってきたのに謎だし、イライラしてきました笑
- ママリ🔰
コメント