※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学生時代や会社員時代の友達と疎遠になっていることについて、同じような経験を持つ人がいるか尋ねています。また、子育てが落ち着いた後に友達と会えるようになるのか不安を感じています。

学生時代や会社員時代の友達、どんどん疎遠になっていきます💦
数年に一度くらいしか会いません…
同じような方いますか?

子育て落ち着いたら、友達とまた会ったりできるようになるんでしょうか😭寂しい老後が浮かんできます…

コメント

ちー

大学時代の友人とは、メールや年に2回くらいZoomでやり取りしてますが、それ以外はやはり数年単位で会えてません。

お互いに家庭があるし、仕事もあるし、年齢重ねると、親の介護とかの話にもなってくるので……余計に疎遠になりますよね。
ただ、なるべく私は、学生時代の友人とは、お誕生日や年賀状(もしくはあけおめLINE)などで、繋がるようにはしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年に2回zoomやるのすごいです!
    私も何度かやりましたが、去年くらいからそれも立ち消えです😂

    何かのきっかけで連絡して、つながる努力が必要ですね😭
    ありがとうございます!!

    • 4月19日
  • ちー

    ちー

    私の地元の友人とは、もう5年近く会えておらず、この連休でやっと久々に会えます。。。

    Zoomやる友人は、お互いに県外に住んでいて、なかなか会えないけど、家族ぐるみの付き合いなので、Zoomはやってます。Zoomの前は、LINEのビデオ電話でした😅😅😅

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

友達ってまめに連絡しないといなくなっちゃいますよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですね💦
    自分から連絡していかなきゃと思います🥲

    • 4月19日