※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

食費は自炊や外食などを含めていくらか、1歳の子どもと夫婦の3人家族で約9万円かかっているとのことです。旦那さんがよく食べるため、お米は毎月15kg消費しています。7万円に抑えたいと考えているようです。

食費いくらですか?

自炊、外食、テイクアウト、家族みんなの昼食代、ケーキ、お酒、おかし、お米、調味料…

口に含むもの全てでいくらくらいですか?
1歳と夫婦の3人家族で9万くらいしてます。
旦那がめっちゃ食べるのでお米毎月15kgは無くなってます
せめて7万くらいに抑えられたらなーと🥹🥹

コメント

ママリ

現在妊娠中なので夫婦2人で3万円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約のコツを教えてほしいです🥹

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    我が家は2人とも、朝食べなくて1日2食か1食だからかもです😂
    外食も特別な日くらいしかせず、自炊です!
    お肉とかは1パックを何日かで分けちゃいます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

4人で8万くらいです!

はじめてのママリ🔰

同じく1歳児と夫婦で10万くらいかかってます笑

りん

夫婦と離乳食前の赤ちゃんの3人家族で先月は4万いかないくらいでした!!
お米は旦那さんのほうのおじいちゃんが作ったのもらっています🥹
うちもお米それくらい消費するので、買うと大変ですよね💦

さらい

四人で12万ぐらいです

はじめてのママリ🔰

うちは小、中学生の子と4人家族でお米月に10キロ消費、月に食費として10万、外食費2〜3万くらいです💦

最近、母が泊まりに来てますが、少食なのもあり+1万くらいかな?と思ってます。ちなみに主人と中学生の息子は少食です。

はじめてのママリ🔰

未就学児2人の4人家族で6万ぐらいかな?と思います!

はじめてのママリ🔰

夫婦と子ども3人で5人で10万です。