※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🐹
ココロ・悩み

小学一年生の担任が50代後半の男性で、子供が楽しく学校に行けていない様子について相談したいです。

色んな方の意見を聞きたいので再投稿します
ちょっと長いですが読んで貰えると嬉しいです

小学一年生の担任についてです
50代後半、男の先生です。
話し方や態度など、え?なることが多くて入学してまだ1週間ですが子供も楽しく行けていないようです

コメント

はじめてのママリ🔰

えーー!ヤバイ先生です😭

  • ‪🐹

    ‪🐹

    忘れ物しない授業は真面目に受けるなど、言ってることは間違えてないと思いますが言い方やばくないですか?相手してるの入学してまだ1週間の子供ですよ😢

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!言い方ヤバくて、子ども達が萎縮しちゃいそうだなって思います😭

    • 4月17日
  • ‪🐹

    ‪🐹

    甘やかして欲しいとかじゃなくてレベルにあった話し方して欲しいです

    親たちから担任の態度に関するクレームが複数入れば改善されたりするんでしょうか?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢的にその先生が学年主任でしょうし、そうすると教頭か校長に伝える感じですかね?
    そしたらさすがに担任に指導は入りそうですよね😣
    改善するかは、結局本人次第だとは思いますが💦

    • 4月17日
ママリ

うーん。正直やばいなと思うのは教科書忘れのBさんと忘れたのか当ててくれなかったくらいかなー🤔
まぁでも1年生にはちょっと厳しいかもしれませんね。6年生とかならいいかも。

  • ‪🐹

    ‪🐹

    ルールや授業態度は守るなど言ってる内容は間違えてないですが、1年生に対しての言い方じゃないなって思いました

    入学してまだ1週間ですが楽しくないようです。

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

高学年向きの先生だなという印象です。
一年生に対してだと少し言い方がキツイですね😭
言っていることは間違っていない(理不尽ではない)と思うのでハズレの先生とまでは思いませんが、ちょっと一年生まで言い方のレベルを落として欲しいですね🥲
あまり低学年に慣れていないんですかね🤔💦

忘れ物や名前なしについては、わざと親に向けて言っているのかもですが😂
その辺も含めて高学年向きな感じがします🫣

  • ‪🐹

    ‪🐹

    1年生に向いてないですよね😭
    忘れ物しない、一年生は特に名前は書いて欲しい、授業中遊ばないなど言ってることは間違えてないですが言い方にビックリしました

    他にも入学式の日に
    保育園からの友達いる子はいい、友達がいなかった子の味方に先生はなる。話しかけてね。
    授業分かる子より分からない子を助けたいなど、自分を頼って欲しいって承認欲求?が強い人だなと思いました

    まだこの学校に来て確か3.4年目で前年度は1年生担任ではなかったと思います

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😅
    そこまで潔いと、八方美人で何を考えているか分からない、結局何もしてくれない系の先生より扱いやすくて(言い方悪いですが🫣)いい気がしてきますね(笑)
    適度に弱者のフリして頼っておけば気にかけてくれそうなので親はいいですが、問題はお子さんですね💦
    合う合わないが分かれそうなので、🐹さんのお子さんが馴染めるといいのですが😔💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

威圧的な先生😅、親からも子からも嫌われるタイプですね。1年生なら
厳しくても優しい言い方の先生がいいです。。

  • ‪🐹

    ‪🐹

    親の前でも媚びない裏表のない人なのは分かりました

    うちも飽きたら消しゴムで遊んでると思うので嫌われてないかと心配です😢
    言うこと聞く子先生と話しかけてくれる子は好きで
    言うこと聞かない話しかけてこない子は嫌いですって言ってるように聞こえて辛いです

    • 4月17日
まほ

ヤバイ先生確定!ですね💦💦

小学校って、新生活に期待で胸膨らませ毎日ドキドキ💖ワクワク😆だったり、新しいお友だちができて楽しいことがたくさんあるはずなのに、ヤバイ先生のせいでお子さんが楽しく行けていないって悲しすぎます😭😭

  • ‪🐹

    ‪🐹

    50後半の人なので子供に慣れてるのかなと思ったんですが違うみたいですね😢

    入学してまだ1週間ですが楽しくないようです
    明日も学校行かないといけないの?って聞いてきました
    大人しくしてるのが苦手な子なので、授業中飽きたら遊んじゃって先生から嫌われてるんじゃないかなって😢😢

    • 4月17日
  • まほ

    まほ

    何歳の先生であろうと学校の先生って、一般企業に勤めないので本当の意味での社会の荒波に揉まれることなく、『先生』という立場になってしまうので、自分が偉くなったと勘違いしてしまうのか、おかしい先生って本当に多いですよね!

    お子さんがすでにその心理状態であるなら、先生に苦言を呈していいと思いますよ!

    • 4月17日