
ご近所の子供の騒音や敷地への侵入について悩んでいます。叩かれたエコキュートの調子も心配です。注意するべきか、フェンスを建てるべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
ご近所トラブルについてみなさんのご意見ください🙇🏻♀️
長文失礼します🙇🏻♀️
我が家は全2棟建売で
お隣さんとの敷地が接しており、
高いフェンスも設置してないので
簡単に敷地に入ってこれてしまいます。
毎朝、我が家のエコキュートタンクを
バンバンと隣のお子さんが叩いる音がします。。
そのせいかわからないですが最近エコキュートの
調子が悪い気がします。
もう叩かないで下さいと伝えるべきですよね😭
トラブルになった用に証拠出せるよう何日分かカメラ置いて撮影した方がいいでしょうか💦
車をお隣さん家側に停めると
敷地に入ってきて車も叩いています😭
今は1台しか無いので隣接する方には車停めないようにしてますが2台購入した時が不安です💦
手跡は付いていましたが子供の力なので傷やヘコミは無かったので何も言ってません、、
毎朝と外出から帰ってきた際も
駐車場で叫んでいるのでその声で起きてしまったりで
本当にそろそろ嫌気がさしています。
(子供のお昼寝起こされるのが本当にムカつきます)
なんで注意してくれないんだろう、
なんで抱っこやすぐ家に入れないんだろうと、、
全く気にして無いんですかね、、
(窓はどこも開けてないのに凄い聞こえる声量で叫んでます)
お隣さんとは面識があり、
2人お子さんがいるのですが
上の子が養育に通っているそうなので
会話した時も言いづらく言えませんでした。。
病気で叫んじゃうならしょうがないけど
親が叩かないようにするとか普通しますよね💦
確か上の子は5歳くらいで下の子は3歳半くらいです。
本当にそろそろストレスなので
フェンスを建てようと思いますが
どうせそれすら叩かれるんだろうなって感じです😭💦
住みづらくもなりたくないので
お子さんが大きくなってくれるまで我慢するべきでしょうか😭💦
(でも叫ぶ声量はどんどん大きくなってますが...)
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

みい
住んでる隣に少し間はありますが、隣の方がボールなどで遊んでいて何度か車に当たりました🤣
すぐフェンスみたいなのを業者にお願いしました🫣
私は一応防犯カメラをつけてるので何かあればわかります🥹
一言、お伝えして良いと思います😭

ままり
フェンスもですしカメラ設置して証拠を撮るのはありだと思います。
車も叩かれてて親は何も言わないっておかしいですし、普通なら親が注意しますよ。
他だと叩かれてるその時に注意ですかね。
正直注意されて当たり前なので、あなたが住みづらくなることはないと思います。むしろ向こうが注意をされて気をつけなければいけないと思います。
家のものを叩かれて車を叩かれて黙ってる人多分ほとんどいないと思いますよ👌

はじめてのママリ🔰
どれも親が止めるべき案件だと思います。
あくまで私の経験上ですが、そのように子供を放置する親、まともに話し合えないことが多いです💦
やるなら証拠をきちんと用意し、警察を通した方がいいのでは?と思いますが持ち家で登校班とかもこれから同じですよね💦
荒立てずに過ごすのであればとりあえず、フェンス立てる、コーン置く、わかりやすくカメラを設置するとかぐらいかなと思いました🥺
なんで被害者がお金出さなきゃいけないんだって感じですよね😭

はじめてのママリ🔰
もう、車なんて完全アウトですね!!!
うちの子も発達障害ありで療育通っていましたが
今新一年になってますが
今まで、そんなことしないし
ちゃんと教えてました。
知的などがあると、病気ではなく障害になるので、叫んでしまうことはちょっと、申し訳ありません案件ではあるのですが
その他のことは、完全に親の責任です…
また、5歳なら、もう大きいお子さんの部類になります….!!
叫ぶ声も、親が叫んだ時の対処法をちゃんと分かってるので
通常なら、減らせてくるんですが…
親御さんは、そのこと知っているのかどうかも重要ですね…
私なら
親御さんが、まだお話が通じるタイプなら
今後とも、仲良くしていきたいので
この件だけ、注意してくださると大変助かります。
みたいな言い方しますかね…
話が通じないタイプだった場合は、遠慮なく
フェンスとかコーンとか、防犯カメラもつけて、完全に昇降集めします!
コメント