※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

幼稚園の半日から午後に移行する際、子どもが眠くなってぐずるのではないかと心配しています。幼稚園に通うお子さんの様子はどうでしょうか。

今慣らしで幼稚園半日なんですが午後までになったら絶対眠くてぐずるよなぁと思ってます。
みなさんの幼稚園通ってる子どうですか?
満3なのでまだ2歳です。

コメント

たかせ

2歳クラスはお昼寝がありますが、逆にうちは慣れるまでしばらくは寝ないだろうなーとは思ってます💦
元々寝ぐずりはないですが帰りがバスなのでそこで寝そうな気が…🙌
幼稚園はもう昨日から通常通りの14:30降園になりましたが、入園してからの園からのお便りでしばらくは寝れなかったりでぐずったりするかもしれないことは書いてありました🥹

  • まる

    まる

    うちの園はお昼寝って時間はなく寝たい子は寝てもいいって感じで14時までもつのかハラハラしてます💦

    • 4月17日
ママリ

上の子の時から満3歳からお世話になってました。
うちもカリキュラム上、お昼寝の時間はありませんが、眠たい子は安全な場所にマットが敷いてありそこで仮眠をどうぞという感じです。
なので最初の方は昼寝たっぷりで夜寝ないのサイクルでしたが、徐々に昼寝無しになっていくので大丈夫と思いますよ☺️
春の送迎は満3歳児さんや年少さん、結構な人数ぐずってるのでとても微笑ましいです。先生も周りの保護者も慣れてるので大丈夫です。

  • まる

    まる

    登園はむしろ楽しいみたいですんなり別れるんですがお昼寝しないとたぶん午後ぐずぐずでこれからどうなるかなって心配です😅

    • 4月17日