
赤ちゃんが夜間よく寝ていて心配。そのまま寝かせていい?暑さや脱水心配。要相談。
いつもお世話になってます。
生後2ヶ月と4日の男の子を育てています。
睡眠についての質問なのですが、
先日お宮参りをしてから疲れたのか夜22時から翌日朝6時まで寝ていました。
その流れでなのか次の日の夜も夜21時から翌日朝6時まで寝ていました。
オムツ替えしてると起きた感じでした。
暑くもなってきたし、脱水などが心配なので夜中起きて様子を見るのですが
苦しそうでも汗ばんでもなく、すやすや寝ています。
そのまま寝かせておいた方がいいのでしょうか?
体験談やご回答、お願いします!
- ふー(8歳)
コメント

apple
そのままで大丈夫です!
お腹空いたら起きるんで( ◠‿◠ )

ひゅーまま
うちも生まれた時からよく寝る子だったので平気で8時間とか寝てましたよ😪💤
起きるまでほっておきました👍
ふーさんの産後疲れた体を休める時間をくれてるんだと思って😋
最近は20分おきに起きたりすることがあるので、あの時は幸せだった…
なんて思うことがあります笑
-
ふー
ありがとうございます😊
今だけなんですかねー😭
楽させてもらいます😂🙏- 5月25日

まめママ
はじめまして!
うちも2ヶ月と4日目で女の子です(^^)
うちの子も産まれた時からわりと良く寝る子で、最近は8時間続けて寝たりとかしてこっちがビックリしてます(((^_^;)
心配になって産院に聞くと、おっぱいがカチカチになって乳腺炎になるのが怖いけど、お母さんがカチカチになってないようならそのまま寝させて大丈夫~たっぷり寝る前に飲めてるんだろうね!って言われましたよ(^^)
私は初めての育児なのでこんなに寝るもんなの!?って拍子抜けしてますが、他のコメントの方見ると後になって頻繁に起きるようになったりもするんですね(((^_^;)
お互い子育て頑張りましょう♪
-
ふー
ありがとうございます😊
そうですよね😊
がんばりましょー😂❤️- 5月25日
ふー
ありがとうございます😊
そうですよね!
心配で起きちゃいます😅