※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

幼稚園の先生が他の子と比較する発言をした際、親として嫌な気分になったことについて相談したいです。息子の気持ちは分かりませんが、どう感じるべきでしょうか。

我が子(年中)が苦手な事がありそれに対して
幼稚園の先生に「〇〇ちゃん(年少)はできてるよ!」
と言われたらどう感じますか...

「(だから頑張ろう!)」みたいなニュアンスではありました
が親としては嫌な気分に私はなりました😔
息子がどう感じたかは分からないけど😔

コメント

はじめてのママリ🔰

それでやる気に火がつく子、見たことないです🤣拗ねるか自信喪失かですよね💦
無しですねー!!

  • さき

    さき

    そうですよね😔
    比べるような言い方で気になりました😔

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

嫌ですね〜
先生の言いたいこともわかるけど、別の言い方にしてほしいです。
比べるような言い方はあまりしてほしくないですね。

  • さき

    さき

    悪気があって言ってるのではないのは分かるけど、普段から子どもをみる先生が言うんだそれ😔
    と残念な気持ちになりました😔

    • 4月15日
おかな

先生がそんな言い方するんですね😞
私も嫌な気分になります!
絶対比べるような言い方良くないですよね🥲

  • さき

    さき

    そうですよね😔
    息子が落ち込んでいないといいなぁという気持ちです😔

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

私も絶対嫌ですね。
はぁ?💢って感じで態度に出しそうです。

  • さき

    さき

    嫌な気持ちになりますよね😔

    • 4月15日