※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
ココロ・悩み

ショッピングモールで娘が遊んでいると、年長の子供が割り込んできてアイスを渡そうとしました。親がいないことに気づき、無視していたのですが、その子がしつこくて嫌なタイプだったため「いらない」と言いました。子供を一人で遊ばせている親に不満を感じています。

今日ショッピングモール内のおままごとできる所で娘が遊んでたら横に年長くらいの子が割り込んできて
木で出来たアイスを私にはいっ!と渡してきて
親が後ろにいるんだろうなと思い無視してたら
何度も言ってくるから確認したら親はおらず
私に言ってきてたけど何故だかその子が私の嫌いなタイプの子供でさらにしつこく渡してくるから
「いらない。」って言ったけど
ショッピングモールで子供1人で遊ばせてるから
ろくな親じゃないんだろうな。

一緒に遊びたそうに絡んでくる子供ほんといや

コメント

ママリ

嫌ですよねー、私も構ってて絡んでくる子ガン無視します😂
今日2-5歳の遊び場スペースに明らか小学生だろって兄弟が暴れ回ってて私の足踏むわ娘や他の子にぶつかるわ、で親見てないわで暴言吐きそうになりました😇

  • ママリ

    ママリ

    ↑構ってで、です!💦

    • 4月13日
  • すず

    すず

    同じ方いて安心しました😂
    危ないですね😵‍💫小学生なら善悪の区別つくはずですよね、、、親が見てないのほんと腹たちます、言葉で聞かないなら引きずってでも帰れ!と思います(笑)

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    親にかまってもらえないのは可哀想だけどその子をかまってる余裕はこちらにはありません😇
    たまにお姉ちゃんお兄ちゃん面して娘と遊んでくれようとしてくる子もいるんですが、危なっかしかったり、娘は自分の遊ぶペース邪魔されるの嫌なタイプなのでそれもやめて欲しいです😑

    • 4月14日
空色のーと

めっちゃ分かります 笑
私も自分のお父さんかお母さんに渡しておいでってあしらっちゃいます😂

子供に罪は無いのかもですが、なんで我が子を放って知らん子の相手せにゃアカンのって思ってしまいます。