※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しに伴う保育園の内定辞退について、給付金の支払いが認められるか不安です。区役所では認定されると言われましたが、確認したいです。


初めまして!
現在8ヶ月になる子が居ており、なるべく希望する園に入園したいと思い今年の4月に保育園申込みをしました。無事に内定が決まったのですが急遽諸事情により引越しが決まりました。(5月中旬に引越し)

新たに引越し先では7月入園で申込みをおこなうのですが(子が1歳になる月)
万が一保育園が入園できない場合、保留通知書があれば保育園延長は出来ると思いますが「内定後引越しを理由により辞退」の場合は給付金の支払いは認められないでしょうか?

区役所に不安で相談した時には、今回辞退しても(0歳4月)給付金の支払いは認定されると言われたのですが、分からないため相談させて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくはないのですが、育児休業給付金は一歳の誕生日の前日まで支給されるものなので、自己都合で辞退したとしても一歳までは問題なくもらえるんじゃないでしょうか?
「保留通知があれば延長が〜」という給付金延長の可否の話は一歳以降のことなのではと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    1歳の誕生日前日までは問題なく支給ができると言われました!

    引越し先が保育園激戦区でして、
    私が今回辞退したことにより保育園入園が出来なかった場合、厳格化により育児給付金の延長は認められないのかが不安でして…🥹😓

    私の書き方が分かりにくくて大変申し訳ございませんm(_ _)m

    • 11時間前