※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんを病院に連れて行く際、どの方法が良いか教えてください。抱っこ、抱っこ紐、スリング、ベビーカーの中から選びたいです。

生後1ヶ月のお出かけについて。
先日、妹が出産して病院に見に行くことになりました
(私の時も来てくれたので)
入院している病院は赤ちゃんも連れて行ってOKなので一緒に行こうかと思うのですが、どのように皆さんなら連れていきますか?

①そのまま抱っこ
②抱っこ紐
③スリング
④ベビーカー

コメント

まめ🫛

そこまでどうやっていくかで決めます🙌

車なら病院ついてからは④以外、
電車や歩きで長時間なら④、
家から近いなら②ですかね〜😕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!たしかに移動手段によりますね💦
    車で行く想定でした!
    具体的にありがとうございます😭🙏

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

上記の方がおっしゃるように何で移動するかにもよりますし、その後についでにどこか出かけるのか?誰と行くかにもよります!
スリングは持って行く、車で移動でその後お出かけ予定あればベビーカーですかね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥰🙏
    車で旦那と一緒にいきます!
    その後予定もあるのでベビーカーもいいなぁと思うのですが、病院をベビーカーって迷惑ではないですよね?💦

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院自体はベビーカー問題ないですよ!
    妹さんが入院されているのは個室のお部屋ですかね?
    狭そうなら畳むとか、どちらにせよ長い時間の面会ではないと思いますし、ベビーカーはトランクに乗せっぱなしでもいいと思います!

    • 15時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😊
    個室です!
    たしかに、長い時間いるわけじゃないですよね😳!
    参考になります!

    • 12時間前