

はじめてのママリ
少ないですが、いましたよ💡
みんな色はバラバラなので、違う色であることが原因でいじめられるというのは心配しなくていいと思います。

まっこ
まぁ商品名は「◯◯ピンク」だったりするものでも見た目赤じゃん…ってのもあったりしますが、割といますよ。
昔に比べて今はとにかくカラフルなのが当たり前ですし、そこまで色でいじめにあうとかは心配しなくていいと思います。
というか色でイジメが…と心配してるのは、自身のときがまだそこまでカラフルじゃなかったりしてる親世代な気がします。

ANDY
昔ながらの?真っ赤な赤は見ませんでしたが、ワインレッドみたいなダークめの赤はいましたよー。

はじめてのママリ🔰
うちは赤です☺️真っ赤というより、ピンクがかった赤です✨
-
はじめてのママリ🔰
あまり他のお子さん見てないから分からないけど確かに少ないかもです!
- 4月12日

あづ
いましたよ😊
何色でもそれが原因でいじめられるとかはないと思います😌

はじめてのママリ🔰
うちの子は六年生ですが、赤です。
みんな色んな色だから、赤だけが極端に少ないわけじゃ無いと思いますよ。
好きな色を持つのが1番です。
コメント