
母親に妊娠を伝えるか迷っています。不妊治療と流産の経歴を知っている母親に、現在の妊娠状況をどう伝えるべきか悩んでいます。親友にはいつ伝えるかも考えています。
母親に妊娠伝えるか迷います
近いうちに会います
不妊治療してる事、2回流産した事は知っています
私が妊娠5wになり嬉しくて産まれてくるもんだと思ってしまい伝えました💦
でその後すぐ流産に🙃
母親からは私が産んであげようか!?と言われてます🙄ぜひそうして欲しい🫠3人スーパー安産というかなんというか😂痛覚あんのかなw
(私に悲しい思いさせないように母親なりに面白おかしく言ってきました🤣)
今は7w3dで心拍確認6wと7wにできてます
ちなみに親友にはいついいますか!?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
流産率が下がる10週くらいまで黙っておきたかったんですけど、つわりひどすぎてヘルプだしたので8週くらいに伝えたと思います。
どんなに仲良くても親友は安定期すぎてからですかね、

はじめてのママリ🔰
お母さんになら伝えても良いかなと思ってしまいます!拝見する限り仲良さそうですし!
私は親友でも安定期過ぎないと言えません😂何かあった時に気を遣わせてしまうのが嫌ですし、マタニティハイだと思われたくなくて、、😂今回の妊娠は8ヶ月超えてから限られた人だけに伝えました、、!
-
はじめてのママリ
なるほどです🤔
ありがとうございます😆
親友が妊娠した時は5wで妊娠報告しましたw
早くいいたいけど本当なんかあったときが嫌な感じになるのでね😱そこですよね💦- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も友人から5週や8週で報告を受けたことがありますが、残念な結果になってしまった人もいてなんと声をかけて良いか分からなくて困ってしまった経験があるので、むしろ私自身が安定期まで聞きたくないんです、、😭その後自分の妊娠を伝えるタイミングとかも迷ってしまって😭😭
そういう心配がなければ(そんなの分かりませんが🥺)良いんですがそればっかりは誰にも分かりませんもんね、、!
お身体大切になさってくださいね🤍🤍- 4月11日

はじめてのママリ🔰
1人目時は未成年だったのでわかってすぐの10wで伝えました!親友にはほかの友達と同じく14wくらいでした!
2人目は安定期入ってからかな〜って思ってます!
-
はじめてのママリ
悩むうぅうまうまうまうまうまうまwww
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
親友には5.6wに言いましたが、まだ友達にはそんなに伝えてません。
流産されているとのことなので、もう少したってからでも良いのではないかなって思いました。
でも一番は、質問者さんの気持ちを大切にしてくださいね。
はじめてのママリ
お友だちには慎重派ですね😁