
娘が他の子と帰る際にお世話になったことを謝りたいです。文面に不備がないか教えてください。
先日小1の娘が、初下校の際にたまたま道が同じになった女の子とその保護者についていってしまいました。
私は途中で娘を発見したのですが、なにかとても思い違いをしてしまい、駆け寄ればいいのにまあまあな距離をすごい徒歩で近づいていってしまいました。(児童各自下校なのに先生がいるのかな?順番に家を回っているのかな?などと頓珍漢なことを思ってしまった。それにしたって走っていけ!!と自分を責めるばかりです)
しかし保護者の方がとても良い方で、道中不安にならないよう色々話しかけたりしてくださったようです。
そこで共通の知人からLINEを教えてもらい、謝罪のLINEをしたいのですが、以下の文面おかしなところがあれば教えてください!!
こんばんは🌝1年◯組の◯◯の母です。
先日はうちの子が大変お世話になりました。
勝手についていってしまったのにも関わらず、色々お話してくださったり、やさしいお気遣いありがとうございました😭私もすぐ駆け寄るべきだった!と後から思ったのですが、ついて行ってしまったと思わず、うろたえてしまってそそくさと帰ってしまい、失礼があったかと思います。
本当にすみません💦
娘は少しのんびりなところがあるので、よく言って聞かせたいと思います。本当にありがとうございます。
- はじめてのままま

はじめてのママリ🔰
最後の文を私なら「ありがとうございました」にします🙆♀️
更に「今後とも宜しくお願いします😊」も加えます♡
コメント