
最近小2の息子が過度に心配するようになり私自身診断受けてませんが強迫…
最近小2の息子が過度に心配するようになり
私自身診断受けてませんが
強迫性障害、心配症、加害恐怖あると思ってるので
息子を安心させてあげるため毎日声掛けはして安心させてます!
子育て支援の方に相談したら
環境の変化とかありませんでしたか?って言われ
私が妊娠中で色々我慢してるかもしれません
私も心配症あるから似たんでしょうかなど
色々聞いてもらい
7歳だから知恵がついて来て色々気になるのかもね!
安心させれば大丈夫だよ!と言われ
妊娠中我慢させてるストレスとかあるんですかねと
話を切り出して色々家で息子にやってること
逆に息子からしてもらって嬉しいことを話したら
お母さん頑張ってるね!偉いよ!
愛情たくさんあげてるじゃないですか!
そんな立派な息子さんに育てて偉いね!すごいよ!
妊娠中は我慢させたりしちゃうけど
今だけ仕方ないよ!!無理しないのって言われた途端
涙が止まらなくて、、😭
なんでコイツ泣き始めた?って思われてそうで
恥ずかしいです😭😭
しかも長話してしまって迷惑なことした私、、
穴に入りたい😢😢
- 🌻(30)(妊娠24週目, 7歳)
コメント