
2歳の子供が鼻水と咳があり、アレルギー薬を服用中です。耳鼻科に再受診した方が良いでしょうか。咳鼻水だけなら保育園に預けるべきでしょうか。
慣らし保育中の2歳の子供がいます。
今週の火曜日から鼻水がありアレルギーをもっているのでいつも通りアレルギーのお薬をもらいました。
そのあとお熱が1日でて下がりましたがさらに鼻水咳が追加されてしまいました。
これはもう一度耳鼻科に受診して違うお薬もらった方が方がいいでしょうか?
完全アレルギーではなく風邪ですよね?
昨日は夜中起きず寝てくれていたのに今日は夜中少し咳が出てしまい苦しいようでまた何度か起きはじめてしまいました😓
慣らし保育はまだお昼寝までできていません。
咳鼻水だけだったら預けますか?
お熱はありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
解熱してから24時間は家で様子を見ます😃24時間経っていても鼻水と咳が酷ければお休みします

はじめてのママリ
慣らし保育中なら、洗礼受けて風邪貰ってきたんですね💦
咳の薬を追加で貰いに行った方が悪化せずすむと思いますよ!
咳が酷くなければ慣らし連れて行きます☺️
酷ければお休みします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はい、洗礼うけてます😫
咳と鼻水が酷くなってきたので今日明日お休みさせて今日改めて病院受診したいと思います!- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
鼻水咳が酷くなってきたのでお休みさせて改めて病院受診したいと思います!