※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこ
子育て・グッズ

ラッコ抱きや抱っこ寝をしている方に質問です。6ヶ月の息子が朝昼夕寝をお布団で寝られるようになる時期や、そのための練習について教えてください。抱っこ寝が続くと体が辛く、保育園入園に向けてお布団で寝る練習が必要か悩んでいます。

ラッコ抱きや抱っこ寝してた方に質問です。

朝寝昼寝夕寝はいつ頃からお布団で
寝れるようになりましたか??
その時はお布団で寝る練習しましたか??

6ヶ月息子、夜はお布団で寝れますが
朝昼夕寝は抱っこ寝しか出来ません😭
最近夜泣きも増えてきて私自身が寝不足だから
一緒に寝たかったり、
家事をやったり息抜きもしたいのですが
抱っこ寝だと動けないし、体重も増えて
重くなってきて腰や背中もしんどいので
なんとかお布団で寝て欲しいのですが
お布団に恨みでもあるのか!?
ってくらい置くとギャン泣きします😭😭😭

0歳児の途中入園狙いで保育園に入れたいのですが
お昼寝出来るようにお布団で寝る練習を
した方が良いのでしょうか、、、?

コメント

スノ

朝寝は6ヶ月、昼寝は5ヶ月からお布団になりました!
夕寝は18時台なので抱っこかおんぶです!
眠くなる前にお布団に連れていき少しお布団で遊びつつお腹をトントンしてました!