
コメント

はじめてのママリ🔰
自分なら痒がったり痛がったりしてたら病院連れてきますが、そうでないなら一旦様子見します🤔

はじめてのママリ🔰
大人ならいいですけどね(笑)この不安になる感じはお母さんにしかわからないと思います😅男の人はみんなそうですよ😂あと、初めての育児されてる時のお母さん!
玉のところは、(小さい月齢の子では陰嚢水腫の子が多いので)玉の面積が広くて蒸れやすいです!呼び方は違うかもしれませんがニキビですね!
それだけで病院に行くなら薬もらえると思います😌急がなくていいと思うので何かのついででもいいかと!
初めてを経験してから、これくらいなら行かなくていいやとか、前にもらったこの薬でいいやとかなってきます!
ツルツルしてたり、お風呂上がりになると球体のように弾けそうになっていたりしたら水いぼに感染したんだと思いますが、(免疫がないので移りますが、ポツポツ出来るだけで危ないものじゃないです!)これに関しては薬がないです。あっても漢方、もしくは焼く。可哀想なのでうちは水いぼを1年放置してますが、3年くらい掛かって治るものらしいです
-
ゆーか
そーなんです😢ちょっとしたことでも心配になっちゃって、、、💦
水いぼって薬じゃ治らないんですか?!初めて知りました😵💫焼くのは痛そうです🥲
オムツとかこまめに変えたりしてちょっと様子見てみるのがいいですかね😞- 4月9日
ゆーか
いきなり夜の寝付き悪くなったんですけど、痒いとかなんですかね、、?
はじめてのママリ🔰
うちも睡眠退行が最近始まったので寝付き悪くなりました!
日中の機嫌が悪いとか無ければ様子見でもいいかなとは思います🤔
ゆーか
やっぱ、睡眠退行始まって寝たと思ったらすぐ起きますよね😭
日中は、全然機嫌いいです!
オムツこまめに変えたりしてみます🙇♀️