※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

離婚を考えているが、子供や状況について悩んでいます。旦那とのコミュニケーションがうまくいかず、改善を求めても変わらないことに不満があります。どうすれば良いでしょうか。

漠然と離婚したいなーと思っています。
小3ともうすぐ4歳になる、女の子2人を育てています。
普段、旦那とは小さな事で時々ケンカになることがありますが、短気な私に対し旦那は温和なので私が一方的に怒っているような感じです。
家事育児も一緒に頑張ってくれていていいパパ、いい旦那なんだと思いますが、会話がうまく噛み合わないことが結構あります。
まず話しかけても基本聞こえていない、自分ではない人に話しかけていると思って聞いていない、自分に言ってるんだと気づいても必ず2-3回は聞き返して、聞こえたと思っても理解するまで時間がかかって、返答をもらうまでタイムラグがあります。また聞き違いもひどく同じことを3-4回言わなくてはならず、イラっともするし私がもういいやーとなってしまいます。
あと、どうしても嫌だから治して欲しいとお願いしていることが3つほどあるのですが、それも改善せず、わざとやってるのか!とすは思ってしまいます。
こんな感じが最近は続いて、大きなケンカになり、いずれは離婚も考えてると伝えました。
でも、離婚してどうするのか。1番は子供たちはどうするのか。まず、私は本当に離婚したいのかわかりません。
不倫をしたり、借金をしたりなどがあるわけでもないのに、離婚するほどのことなのかと悩みます。
皆さんどう思われますか?

コメント

ままり

すみません、全然離婚する段階ではないと思います☺️

完全に思い通りになる他人はいませんし、不倫借金なく真面目に働きふつうの生活が送れるなら、お子さんのことを考えるとやっぱりお二人で育てていくのが最善かなって思いました☺️

  • ままり

    ままり

    お子さん方が成人なさって社会人になれば、好きにして良いと思います🥹✨
    老後の資金の問題はあるかもしれませんが💦

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    ちなみにうちの旦那は
    パチンコするし毎週1日どこかに消える(たぶんパチンコ、たまに風俗も行ってるかも)
    新生児ワンオペで私が倒れてもほったらかし
    モラハラ発言多い
    共働きで私も半分入れてる生活費の家族カード勝手に止めて私だけ使えないようにする

    もはや離婚案件ですが、
    何年も悩んで悩んで悩んだ結果
    やはりお金は大事ってことで(パチンコは節度をもってやっていて、旦那の貯金はまあまああります)
    離婚は考えておりません😂

    そんな人もいます‥

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    会話は噛み合うわけもなく
    旦那発達障害なんか?って思っていましたが、

    もはや悟りを開き
    旦那を責めないようにしたら
    会話噛み合うというか
    ふつうに会話できるようになりましたw

    ご主人 優しくて言い返さないとのことなので、鬱にならないように自己防衛しているのかもしれません🥹

    うちもちゃんと話したら私が正しくて旦那に非があるので、あえて取り合わないようにされていました。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

そうですね…離婚レベルではないかと思います。
不倫、借金、DVとかなら考えますが…。

娘さんらの成長にも悪影響…とかではないのですよね?
であらば、他の方がおっしゃる通り、娘さんらが巣立ってから離婚しますかね。

はじめてのママリ🔰

割とそういうタイプの旦那さん多いのかなと思ってます。(周りのママや職場の人と話した感じです)
うちの主人もそんな感じですし、上の子が中2で男の子ですが、主人と似ています。
なんと言うか…男の人あるあるなのかなって思います。
私も直して欲しいとか、気をつけて欲しいと伝えた事も言った直後は出来るけどまたやらなくなったり。何度も何度も同じ事を伝えてます。
うちも主人が温厚な性格なので、言いたい事全部言ってます😅
因みに、下の子は2歳の女の子ですが中2よりしっかりしてるなと現段階でも歴然の差があります😂
それくらい、男って…みたいな事があります。異性なので私には理解し難い事だらけです。
私もたまに離婚話をする事がありますが主人には本気で取り合ってもらえず、また言ってるわくらいの感じで聞いてるみたいで、私も特に不自由なく暮らしてますがたまに主人に対する不満が爆発して、そういうの考えます。
本当に離婚する時は下の娘だけ連れて行きます。
あとは男同士勝手にやってよと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

発達障害とかではないですかね?最近大人の発達障害多いです💦
旦那のせいでイライラが募って子供にもいい影響がないなら離婚ですかね。。