
上司からの不要不急のLINEについて、休み中は控えてほしいと伝えたいです。出勤時に話せる内容を優先してほしいと思っています。
【お休み中に、不要不急のLINEをしてくる上司に断る伝え方】
卒園式、入学式、温泉旅行中など…に
不要不急の連絡をしてきます。
仕事の内容のLINEですが…
休み明けの出勤時でも話せる内容です。
今日は子供の入学式でした。
会社にも上司にも伝えているのに!式中に不要不急のLINE。
イラっとしました。
上司の性格上、常に伝えておかないと!というタイプです。
土日祝はお休みですが、それでもLINEはきます。
月曜日に言ってください💢と本当に送りたいです。
プライベートがないみたいでストレスが限界です。。
直接だとなかなか言いにくいので…
次に不要不急のLINEが来たら控え頂くように言うつもりです。
なんと言えば円満に伝わるでしょうか。。
📱…(この文どう思いますか?)
お疲れさまです。
申し訳ありませんが…有給カードの件やベルトの検査など出勤した時に話せる内容であれば不要不急のLINE連絡は控えて頂きたいです🙇♀️
お休み中、返信をする時間もあまりないのでできればそうして頂きたいです。宜しくお願いします🙇♀️
- ここでは素直で正直なママ(2歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結構キツめな内容なので円満とはいかないかも知れませんが、ハッキリと言いたいことは伝わると思います💡
イベントや旅行中は職場の方からのLINEだけ通知オフにして未読スルー、出勤日の朝(出勤前)に返信するのは難しいでしょうか?
LINE来ること自体イラッとするでしょうが、それが一番円満な気がします😭

み
お疲れ様です。
お休みの日は、すぐに確認そして返信をする時間もとれない事も多いため、申し訳ありませんが、有給カードやベルトの検査など、急を要さない事に関しては、出勤時に伝えて下さると大変助かります。
ご迷惑をおかけする事も多いと思いますが、よろしくお願いいたします。
↑自分ならこう書き直しますかね(^^)
-
ここでは素直で正直なママ
回答して頂きありがとうございます。
参考にさせて頂きます。- 4月8日

ママ
お疲れ様です。
毎週土日はお休みをいただいてるため、連絡事項に関しましては月曜に回答致します。よろしくお願い致します。
ってだけ言うかな😅
非常識なのは上司なのでさらに上司に報告して良いと思いますよ‼️
-
ここでは素直で正直なママ
回答して頂きありがとうございます。
要点だけお伝えするのも良いですね。参考にさせて頂きます。- 4月8日

3kidsママ
そういう世代なんだろうなって思ったので、通知をオフにしておきます😃私にも夜中に送ってくる上司がいます😇自分が返せるタイミングでお疲れ様です。承知しました。って返します👌
ここでは素直で正直なママ
回答して頂きありがとうございます。
私も円満に伝わるか不安です。
返信しないとその夜に追いLINEも来ます。
私の返信に対しても
22時以降にもスタンプの連弾きたこともあります。
お疲れ様ですスタンプ
かしこましたスタンプ
おやすみなさいスタンプ
このせいで1番下の子が起きて寝不足になりました💢。。
私のストレスが限界です。。